何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2021年12月31日

【実物鉄道】18きっぷでスキーに行ったよ。上越国際編

 18きっぷで行くスキー、前から憧れていました。

 好き勝手に選べる行程。バスと違って息苦しくない。そもそも上越線の電車なんか18族には「庭」みたいなものです。
 
 庭にスキー場、素晴らしいじゃないですか。
 越後中里・岩原スキー場前駅・上越国際スキー場前とそれっぽい駅名が続くのです。

 しかし、この素敵なお庭。
 ……雪で直ぐに埋まるのですね。

 上越国際スキー場がロングなコースが有っていいなぁと思い、オープン前に前売り券まで購入しつつ。
 12月半ばまでの雪不足からのいきなりの大雪で上越線が平気で数日間不通になったりする。好き好んで年末に合わせたわけじゃないのに。年末くらいしか「動いて」いなかったのでした。

 さて。枚売り券はリフト券+レンタルで5700円だったかしら。
 プラス18きっぷ1回分で合計8200円。

 バスツアーに比べて高いか安いか……なのですが。
(バスツアーは物凄くリフト券やレンタル代値引きしてますよね……)




















 この地点だと、勝ちが見えてたんですよね……。まさか上野があんなにダメダメだとは。




 上越夜行は無論ネタですよ。
 上野発の高崎線・上越線始発に合わせるため上野で一晩明かそうと思ったのです。
 3−4時間の待機で済みますから。












 行き場所のない夜の辛さ。




 マクドナルドの公式は使えねぇですね。
 マジで抗議しないと。








 この間に12月25日の横浜レゴオフ4のレポートツイートをして時間を潰してたのでした。


 マジで優しくない。
 深夜に(廉価に)時間潰せる場所がないのはキツいのです。

 上野駅、まともな待合室が「まったく」無いんですよね。
 ふきっさらしのベンチしか無い。






 混み方が平日パターンじゃなくて、休日パターンでした。
 
 平日だと、この手のスジは短距離利用者ばかりで、だんだん空いてくる感じなんですが。でも休日だと長距離利用が多くてなかなか空いてこない……。


 そんなわけで、12月30日なんて休日みたいなもんです。
 平日ゆえの空いてる……ではなく。












◆◇◆◇◆◇◆◇◆













 






























 行きは割とダメダメでしたが、帰りは楽でしたね。いや「新幹線」は抜きにしても。
 あと、滞在時間稼ぐためだけに半徹夜するのは余りにアホなので、もうやらないとは思います(笑)。

 上越国際スキー場そのものは気に入ったので(後で知らべたところ、日本最大規模なんだそうな)、この18きっぷパターンはまた行ってみたいもんです。
 もっと、平日な空いてそうなとき狙って……。
 
posted by 関山 at 23:58| Comment(0) | 実物鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。