好き勝手に選べる行程。バスと違って息苦しくない。そもそも上越線の電車なんか18族には「庭」みたいなものです。
庭にスキー場、素晴らしいじゃないですか。
越後中里・岩原スキー場前駅・上越国際スキー場前とそれっぽい駅名が続くのです。
しかし、この素敵なお庭。
……雪で直ぐに埋まるのですね。
上越国際スキー場がロングなコースが有っていいなぁと思い、オープン前に前売り券まで購入しつつ。
12月半ばまでの雪不足からのいきなりの大雪で上越線が平気で数日間不通になったりする。好き好んで年末に合わせたわけじゃないのに。年末くらいしか「動いて」いなかったのでした。
さて。枚売り券はリフト券+レンタルで5700円だったかしら。
プラス18きっぷ1回分で合計8200円。
バスツアーに比べて高いか安いか……なのですが。
(バスツアーは物凄くリフト券やレンタル代値引きしてますよね……)
上越線、運転再開してるみたいだなぁ。
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 28, 2021
行くなら晴れ間の見える……明日……?
(暖房つけてやや強気になってるアホ。外は寒いぞ!)
あ まだダメでした
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 28, 2021
明日の復旧できないままなのかなぁ
明朝地点で水上−越後湯沢が復旧できないんじゃ諦めざる得ないなぁ。
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 28, 2021
(上越線は雪で数日不通になってもニュースにもならねぇなぁ(笑))https://t.co/T2LXWQjds2
全線復旧してたみたい、凄い。
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
明日行くか(往復すると一日かかる)。
https://t.co/HVkvz5J3yP
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
マジで30日に動くかどうかわからないと思ってたもんなぁ。水上ー浦佐間は。
あぁ明日はあんまり天気良くないなぁ
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
吹雪んかなぁ
どうしよ
ええいgoじゃ!
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
電車(在来線w)動いてる!
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
スキーリフト動いてる!
なんとかならない訳ないじゃん
(天気悪そうw)
この時間に浦賀から東京方面向かうよ? でも夜行バスぢゃない!
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
23:24のは横浜0時について
JRならまだ先に進めるのじゃ。 pic.twitter.com/NFXRSbQfti
横浜0:07発
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
シュプール上越号に乗車!
え?! pic.twitter.com/05XPSzlFMw
この地点だと、勝ちが見えてたんですよね……。まさか上野があんなにダメダメだとは。
上越夜行というと。
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
新宿発のムーンライトえちごは何度か乗ったなぁ。165時代は座席は良かったけど窓際は寒かったw
(485は空調は良いけど座席最悪)
ところで。
MLえちご、スキーに使うなら長岡辺りで折返し、始発待ちとかだろうか?
シュプール号の上越方面は最初ノーマル165で「しょぼいなぁ」と思ったけど、距離考えたら165で問題なかったのね
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
流石に今時アレで満席はキツいが。
上越夜行は無論ネタですよ。
上野発の高崎線・上越線始発に合わせるため上野で一晩明かそうと思ったのです。
3−4時間の待機で済みますから。
何故か? 京浜東北線(上野行終電)乗ってるw pic.twitter.com/YUVlMk4AuP
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
御徒町
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
灯りは多いけど使えるところがすくねぇ
快活は無人受付だけどやたらシステムがクソだし(無人受付そのものはダメじゃない)
で、全く店員は来る気配がない ここ終わってるだろ。
御徒町
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
灯りは多いけど使えるところがすくねぇ
快活は無人受付だけどやたらシステムがクソだし(無人受付そのものはダメじゃない)
で、全く店員は来る気配がない ここ終わってるだろ。
しかも休日料金取りやがるし
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
いい印象がない 快活で初めてハズレ引いた気がする
マックに逃げようかと思ったら深夜持ち帰りのみとかダメな営業だし(マクドナルドは営業形態を明示しないのは詐欺だと思う。明示されてりゃ仕方ないと思うが)
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
快活がオープン席空いてるのに無人機が満席とか出すので使えない
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
また店員が全く居ない。
終わってるだろここ。
行き場所のない夜の辛さ。
上野近辺じゃなくて横浜か川崎で夜明かしにすればよかった。
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
まぁ管理がガバいの幸いに軒先は貸して貰うからな
あと 詐欺マック
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
何が24時間だ 深夜テイクアウトのみなら明示しろ詐欺。 pic.twitter.com/4qNx3Ow533
マクドナルドの公式は使えねぇですね。
マジで抗議しないと。
快活もマックも本部クレームだなコレ。
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
ところで始発は4時半に動くから上野駅は415頃には開くのかな?
2時間ってスマホあるとだらっと過ぎてしまうのは事実
(寒風防げる軒まであるとなぁ)
京浜東北は430始発
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
乗る上越線は5時過ぎだけど
構内に入れちゃ都合は良い pic.twitter.com/TPHIFYcYks
上野駅と開くまで、あと1時間くらいか。
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
流石に冷えてきたなぁ
スキーウェアという最終兵器はあるがw 街中で着るのに抵抗があるくらいが難点じゃw
イベントの連続ツイートしてたら時間がかなり潰せたなぁ(苦笑
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
何か作業あるって大事w
元からまぁ、コレで時間潰すつもりではあったけどw
この間に12月25日の横浜レゴオフ4のレポートツイートをして時間を潰してたのでした。
4時8分の上野
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
街は動いてはいる
あんまり優しくはないけど pic.twitter.com/oiGUzSDsPl
マジで優しくない。
深夜に(廉価に)時間潰せる場所がないのはキツいのです。
上野駅、まともな待合室が「まったく」無いんですよね。上野駅は4:15にはもう空いてる
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
でも構内に何にもないのよなぁ
暖房の入った待合室が皆無だというのは上野駅の凄くダメなとこ。
構内に歩き回ったので少しは温まったが。
あと入線までどれくらいだろうか。 pic.twitter.com/9eT17725n6
ふきっさらしのベンチしか無い。
反省点
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
夜明かしするなら土地勘ある横浜の方がまだマシ。
あと90分の現地活動時間稼ぐために5時間も早く出るのはアホすぎる
(といっても朝4時起で出掛けるのもえらく疲れるんだが夜型にはw)
これに間に合うの難しいよねw pic.twitter.com/TvA500opMz
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
入線 着席
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
ただ混み具合が想像つかない
休日型の嫌な混み方(中距離長距離が殆ど)かもしれないなぁ
夏の平日ならこのスジは割と空いてるんだけど(高崎のラッシュには掛かるけど)
あとお馴染みの1号車は上野だと改札に近いのも不利
ただ9/10号車がセミクロスかどうかは運次第なのでリスクは高い pic.twitter.com/8YuUKBTvhD
混み方が平日パターンじゃなくて、休日パターンでした。
平日だと、この手のスジは短距離利用者ばかりで、だんだん空いてくる感じなんですが。でも休日だと長距離利用が多くてなかなか空いてこない……。
高崎まで「いつもより多いなー」感。
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
高崎水上が決定的で
スキー客で混雑な状況
それでも端席確保して寝てた
国境の長いトンネルを抜ける前、水上手前で既に雪国だったんだけど pic.twitter.com/k9YSB6yysq
そんなわけで、12月30日なんて休日みたいなもんです。
平日ゆえの空いてる……ではなく。
水上からが良い
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
やっぱり混んでるけど(幸いにも4両
天気良いのはこっち側だからだろうなぁ…
あ ツイート飛ばそうとしたら土合駅は圏外だった(au)ソフバンひょっとして? pic.twitter.com/p9iE7eDlLg
トンネル抜けるとこんな感じ pic.twitter.com/GgOT4EDPjy
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
越後中里でどかっと空く
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 29, 2021
駅前って大きいよね あと近い分往復で1時間ほど稼げるのか?
でも、もうちょい先まで乗る。
上越国際スキー場も本当に駅前なんだ!
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
結構並ぶんで時間かかるのはちと辛し pic.twitter.com/L3aa312vik
バブル期のこと思えば(笑
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
注:あの時期にスキーをしたことはないぞw 話を聞いただけ
あぁぁ楽しかった
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
楽しすぎるのと滑る→リフトの繰り返しなのでツイートのいとまが無かったのですよ。
いいスキー場でまた雪質良かった。ただ後半ガチ雪にやられましたが。
帰宅前なう pic.twitter.com/6ALW9k4WNQ
なお本当に駅前
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
滑って降りてレンタル返したら向かいが駅。ただなんにもない無人駅なのでこういう日は辛いですが。
お帰り電車まであと20分程(なかで待てるけど) pic.twitter.com/1GTZNX8tGG
なお本当に駅前
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
滑って降りてレンタル返したら向かいが駅。ただなんにもない無人駅なのでこういう日は辛いですが。
お帰り電車まであと20分程(なかで待てるけど) pic.twitter.com/1GTZNX8tGG
上越国際 広大
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
やや古いとことかあったりするけど気にならず
おしるこ茶屋迄は行きました その先は流石に帰って来れない気がして断念w pic.twitter.com/0Q4Y3F613G
さらっと中級者コースも挑んでます
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
天気も良いさらさら雪ならなんとかなるかな? 吹雪いてきたらもう無理でした。視界減るの辛い
長い林間の初心者コースが多いの有難い pic.twitter.com/zpuUxLqmj8
11時11分この辺りはまだ天気も悪くなかったんですが
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
下界が小さく見える系の絶景 pic.twitter.com/eL2HSgt8oY
ここまでは行きました
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
山を一つ越える規模 pic.twitter.com/PHA3qkozh9
というわけで楽しく滑って電車待ち。今んとこ乗り予定のスジは運休とかはないはず…
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
筋肉痛怖い
あと、体力気力が帰宅まで保つか怪しいw
帰り電車待ち
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
ホームが(あと道路も)融雪除雪されてるのはいいけど水浸し
そこだけは辛い ガーラに勝てない(笑
なお長岡方向のホームも待ち客多い 長岡からなら来やすいもんなぁ pic.twitter.com/Y7BaYvoW45
無人のホームとか
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
上越国際のこの建物は風呂と食堂とレンタルショップなのだった。
あ、電車来た(10分遅れ) pic.twitter.com/7CYL4WydIh
あぁ やっぱり水上行きが越後湯沢打ち切りになった。みんな雪のせいだ。
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
「例の対応」の雰囲気なのだけど駅員も慣れてるし 客も慣れてる。そんだけ脆弱よね上越線は。
早く家に帰れてラッキー?
なのかなぁ…。ううむ。
問題があるとしたら越後中里とか岩原でスキーしてたら帰りの電車が無くなるリスクが凄く高いこと。石打や上越国際ならバックアップあるけど…。
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
念頭に、入れとこ。
流石にこの種の好意をアテにして出かけるのは何だと思うので、朝地点で運休予定なかった…くらいの精神的アリバイ居るわね。
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
さて暇なのでスキーの反省会
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
ソロで練習
転けなくなった
止まれるようになったw
ただ、雪質の問題ありそう
ターン綺麗に出来ねぇ!
練習しようと思ったら天気悪くなってギリギリ滑り降りるのが精一杯でそれどころじゃなかったぞ。
なんだかんだで嬉しい! pic.twitter.com/mfV03EJnna
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
なんだかんだで 落ち着く(笑
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
高崎近いか遠いか?
グリーン課金やや迷ったけどー。 pic.twitter.com/MJcYoKJ5aF
グリーン課金しなくて正解
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
夜の上りは安定してずっと空いてたので。ボックスでまったり横浜まで
呑んで食って眠くなって気がついたら大宮赤羽上野って感じ
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
流石に東京ではお客増えて って感じそれでもいつも程は混まない
年の瀬だったの思い出す(笑
あと横浜から京急なう
硬座ばっかだったのでロングでも軟座有難いw
(流石に大船久里浜廻る体力はねぇ!)
駅の階段で膝がガタガタ笑ってるw
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
用具なしでこれだから板やブーツ背負ってくのは不可能よね。電車スキーはレンタル頼り前提な気がする。5-6回で元は取れるのかもだけどw 輸送費用はどうにもならない 車って輸送手段の導入は以下略w
ぜってぇに元取れねぇw
もう1-2回は今シーズン行きたいなぁ
— 関山@浦賀☆次は1月29日佐倉です/2月11日横浜レゴオフ5/2末 なごレゴ (@houmeisya) December 30, 2021
18期間は無理だからバスツアーしかないか。誰か相方いれば息苦しさは緩和されるけど
銭に余裕有れば東武夜行もありなんだけど
行きは割とダメダメでしたが、帰りは楽でしたね。いや「新幹線」は抜きにしても。
あと、滞在時間稼ぐためだけに半徹夜するのは余りにアホなので、もうやらないとは思います(笑)。
上越国際スキー場そのものは気に入ったので(後で知らべたところ、日本最大規模なんだそうな)、この18きっぷパターンはまた行ってみたいもんです。
もっと、平日な空いてそうなとき狙って……。