何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2021年01月28日

【実物鉄道】12月11日 京急ミュージアム訪問!(ついでに江ノ電)

 1ヶ月以上前の、振り返り纏めでありますが。

 ローカル私鉄と女子高生、素晴らしき電車絵を描かれる西花マキ (@switchback87)さんと一緒に京急ミュージアム・逗子の601号・江ノ電を訪問してきました。

 楽しい半地元の散歩でありましたよ!




















今の江ノ電 最小限のキャンペーン塗装車と10形以外は、皆落ち着いた緑系ツートンに揃ってて悪くないんですよね。

休日でも混雑しておらず程よいまったり感です。





日ノ出町 まさにこのイメージです。
三浦地図タイルとか濃いところ含めてこられましたね。

230健在の頃の周辺治安については以下略でありますが(苦笑。

ロングおじさんが書かれたところの民度の低さ?も有難い事に昔話ではあります。

 
posted by 関山 at 00:02| Comment(0) | 実物鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。