何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2020年12月31日

【作品紹介簡易版】12月21日 -12月30日のまとめ(上)

 2020年の12月21-12月30日の作品ツイートまとめです。
(鍵垢などは対象外になります。ご容赦ください)


 ぬで様。現代イギリス型も良いものですね……!
(2ドアクロスが標準なのが裏山だなぁ……)


 いつか実制作を楽しみにしております。




 ソ連運輸通信省 Д1形気動車。今なお現役らしい?
 ソ連・ロシア形も作品増えたら楽しみです。


 この橋表現は驚きました。ローコストで頑丈。そして見栄えも良い!


 土木の簡易化、大事です。ぬぬつき様のアイデイアたち。


 ベテラン藤田様の、2004年ころの作品です。今でも通じますね。


 10幅! 究極のリアリズムです。








 アイン様のE235系、山手線と横須賀線。


 ジョージレモン様、ベンチレータの革命ですね
 キハ43000系としての、原型を偲ばせる流麗な形状が堪りません


 かなり前の試みですが、しかしいいものはいいです
 脳内京急蒲田余裕です


 一つの可能性として、肯定したいです。














 さくりん様の、ナロー動力台車作りのアイディア









 
posted by 関山 at 23:58| Comment(0) | 作品紹介簡易版 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。