何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2019年09月13日

【イベント】カネモリトレインフェスティバル2 旅立ちおよび設営篇(2019 9月13日)

 また変則更新で失礼します。


 まず、自分が水曜日から木曜日体調不良でかなり辛かった。咳と痰と発熱。

 幸いにも荷物の大半は先週中に送ってあります(そうしないと週末出かけられないですからね)。そして金曜日にはなんとかなってるだろうという無責任に前向きな希望でした。

 で、金曜日早朝に出発。


 例によって引越荷物のごとく。余裕持って浦賀発608特急で。品川まで余裕で座れるのが有り難い。なお朝地点ではこの荷物背負って最寄りバス停未でたどり着けるか否かが最大懸案事項でしたが……なんとかなるもんです。電車もバスも1-2便の余裕もたせたのが良かったんでしょう。


 品川へて東京駅。ここでFBI氏と待ち合わせ。

 ここまでたどり着いちゃえばもう怖いもんないです。シートに座ってりゃ、函館。


 久々の新幹線。
 普段18きっぷなのでありがたみが違います?


 さて。昨日は一日食欲と飲酒欲がないというヤバミ状態だったんですが、なんとなくチャーハン食いたいなと思い。崎陽軒にハズレ無し!
(……無難な選択とも言います)

 いちお、完食。ただ食い切るのにやや苦戦。


 半分寝て半分起きて。あっという間に青森。
 なお未だ回復してないのは咳するときの横隔膜の痛み。

 焼肉屋でハラミ、最近食ってないのになぁ(違。


 函館山が見えてきました。青函トンネルもFBI氏とだべってたら通り抜けてました。


 大都会。函館!

 (最大限に悪意のある写真)


 ぬぬつき氏(全国放浪中?)と合流して13時にカネモリ倉庫着

 こんな素敵なところで3日間も展示ができるのですよ♪


 机などの準備ができるまで、おなじみラッキーピエロへ
 ヌヌさんは初めてとのこと。量凄いよ! とは警告しておきましたが。


 注。3人分です。
 カツカレーはFBI氏。自分とヌヌ氏がチーズバーガー。

 重いんだチーズバーガー。日本一重量のあるチーズバーガーじゃなかろうか? でも390円の良心価格。

 なお、完食。いや最初、今日は食欲ないんでソフトクリーム位しか食えないよとかいってたのに。なおソフトクリームも旨いです。設営抱えてなきゃビール(略。


 夢から現実へ。15時から設営開始ですが。

 あぁ上野駅がドレスデンのごとく爆撃食らってましたわ。
 連合国とかいてゆうパックと読みます


 そして、18時の状況。3時間で1800x5400の面積をここまで設営しきったのはまさに皆様のお陰です。ヌヌ氏・FBI氏の熟練は凄い……。


 上野駅もご覧の通り。壁画は最初から無事でしたけども(というか壊れてたら凹みますよ)。


 20時ころ差し入れ、やきとり弁当。北海道語でいうとこのやきとりです。
 美味。

 食欲に関しては完全回復を実感です。
 よし、これで旨いもの食いまくるぞと心に決めたのでした(違。


 作業も目鼻がつき、市電の終電も近い22時に作業切り上げ。
 良い感じで目鼻も付きました……!

 上野駅メインに函館まで圧縮? 青函連絡船も収まるにぎやかプランです。


 おとなり。ぺたぞうさんとこのプラレール。こんなに綺麗に見えますとは!


 上野駅はJAMのときとは又少し違う趣に。


 メインビューポイント。地上2線・高架2線・路面1線の5線ボリュームです
 もい様の和建築が実に良い雰囲気を醸し出す……!


 上野駅本屋の回りは明日の課題。がんばります。


 このアングルも迫力ありそうです。
 上野懸垂線、よりダイナミックに?


 和建築の中に突如混ざるハーフティンバーのパン屋さんがリアルティなのですよ! Mugen様より。




 帰り道。夜の赤レンガ。




 市電で帰る涼しき道。あぁ。函館。いいところです

 カネモリトレインフェスティバル2 2019年 9月14−16日の3日間の開催です。
 是非皆様のご来場、お待ちしております。
 

 
posted by 関山 at 23:59| Comment(0) | LEGOイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。