【夏コミ新刊】
— たるご(山城車輌)@C96月西う14a (@talgo4321) 2019年7月23日
脱稿が済んだので宣伝を。
私のサークル「山城車輌」
ではレゴで作った鉄道模型の作り方を説明した漫画
「ブロックで作る103系」
を、4日目(8.12.月曜日)の西地区う―14aにて頒布致しますのでよろしくお願いします!#C96#C96WebCatalog#レゴトレ pic.twitter.com/1En8ueLYwF
夏コミ4日目(8月12日 月曜日)の西地区う14a「山城車両」で頒布予定とのことです。
さて、この本のポイントは「漫画であること」。而して単なる入門本に非ず。
あの8幅103系という精細モデルが題材という、良い意味でマニアックな企画本でもあります。
設定が面白いです(笑)。そしてサンプル観る限りで、漫画ゆえの情報量の多さも感じられましょう。
表紙並びに裏表紙。表紙は実物並び写真ですね。
サンプルです。
この1ページでレゴトレインの特性を説明しきってます。
入門百科でも、漫画ならわかりやすさも256倍(謎)!
同人誌としては手にとってもらいやすいのも大きなメリット。
思えば久々のレゴトレイン同人誌の新刊、新しい可能性を拓いてくれるんじゃないでしょうか。楽しみにしております。