かい様エース様、そしてsato様。皆さん写真巧い。嫉妬です。
あとpgy様やなし様や5udon様は制作者ならではの目で捉えてます。自分の目は節穴ですよ……。あぁぁ。
そんなわけでアフターツイートの纏めです。リアルタイムよりは写真も練られてますよね。
とか云っても大量の写真はありますので、きちんとレポートは挙げさせていただきますのでご安心ください。
気のせいかと思って順番に19年、18年、17年、15年をみたらやはり今年の展示は広場の隅に寄ってました。
— pgy@4/13,14小山でレゴ 展示やるよ (@pgy167) 2019年3月25日
撮影角度とブースのサイズが違いますが、黒い柱との位置関係から見れば分かります。もうサイズがいっぱい?
来年あればいよいよ立体化しながらダウンサイジング?とか早くも妄想を始めてますw pic.twitter.com/nu07gmVKPl
#池袋鉄模レゴモジュ2
— 9850 (@m09_ty6) 2019年3月23日
EH10 pic.twitter.com/svihwv4DRu
#池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/R71hNbManZ
— SUU2100 (@SUU2100) 2019年3月23日
— かもなん (@kamonanlkai) 2019年3月23日
#池袋鉄模レゴモジュ2 #池袋鉄道模型芸術祭
— なし (@hikari3451) 2019年3月26日
そして踏み切りを挟んだ隣はFBさんことFBIさんの弾薬庫。 pic.twitter.com/YAMcLXpmcF
#池袋鉄模レゴモジュ2 #池袋鉄道模型芸術祭
— なし (@hikari3451) 2019年3月26日
隣はbikkuboさんの貨物駅 pic.twitter.com/LaaVYebSZL
#池袋鉄模レゴモジュ2 #池袋鉄道模型芸術祭
— なし (@hikari3451) 2019年3月26日
カマ pic.twitter.com/cIbjgAYiF2
#池袋鉄模レゴモジュ2 #池袋鉄道模型芸術祭
— なし (@hikari3451) 2019年3月26日
落ち着いてきたのでデジカメの邦で撮ったやつを。
5udonさんのセクションにて。 pic.twitter.com/ocpAMW21SQ
なしさん( @hikari3451 )の機関庫ジオラマ
— かい (@kai_lego_moc) 2019年3月28日
規模がどでかいのに細かいところまで作りこまれてて雰囲気も最高#かいのレゴイベ記録 #池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 #レゴトレ pic.twitter.com/exmMS7cpBy
FBIさん( @FBI_LEGO )の弾薬庫ジオラマ
— かい (@kai_lego_moc) 2019年3月28日
安定の限界設営でしたが貨車が似合う素晴らしいセクションでした
赤いディーゼルが映える#かいのレゴイベ記録 #池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 #レゴトレ pic.twitter.com/jTnu6a7qAZ
もいさん( @moilego )の日本家屋ジオラマ
— かい (@kai_lego_moc) 2019年3月28日
今回最も“映える”セクションだったのは間違いないですね
素晴らしかったです#かいのレゴイベ記録 #池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 #レゴトレ pic.twitter.com/FOskySAJjx
5udonさん( @5udon1 )の街ジオラマ
— かい (@kai_lego_moc) 2019年3月28日
どこにでもありそうでなさそうな洒落た感じがいいですね
石垣とか組み方もやばいのです#かいのレゴイベ記録 #池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 #レゴトレ pic.twitter.com/ENx0wlE2q5
pgyさん( @pgy167 )の山のジオラマ
— かい (@kai_lego_moc) 2019年3月28日
自然の表現が美しい...
色々見て勉強しました#かいのレゴイベ記録 #池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 #レゴトレ pic.twitter.com/8L0JxDpjw7
Yamataiさん( @Yamatai_blog )の碓氷峠ジオラマ
— かい (@kai_lego_moc) 2019年3月28日
本当にお疲れ様です
いやもう素晴らしすぎます...
お客さんからも碓氷峠だ!との声が#かいのレゴイベ記録 #池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 #レゴトレ pic.twitter.com/dvfX8IUQCl
SUUさん( @SUU2100 )の駅ジオラマ
— かい (@kai_lego_moc) 2019年3月28日
日本型はもちろん、欧州型を置いても雰囲気が出るという
昭和の香りがぷんぷんしてました#かいのレゴイベ記録 #池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 #レゴトレ pic.twitter.com/vvI6CbqxkF
#池袋レゴモジュ2 にて189系の中間車を制作し、当日に非動力化した際、即席で作ったシェルパくん。撮影会にて撮影場所への送り込みに軽く走行させましたが、もしかしたら他の方々に迷惑をかけてしまったかもしれません。申し訳ありません。 pic.twitter.com/unu1yCA8Hr
— とげやん (@tokuyamo1) 2019年3月28日
マツタケさん( @mazta__k )ヨネタカさん( @yonenaga_3267 )鱒寿司さん( @masuzushi_lego )関山さん( @houmeisya )によるヨーロッパな世界
— かい (@kai_lego_moc) 2019年3月30日
いいなぁ海外型...#かいのレゴイベ記録 #池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 #レゴトレ pic.twitter.com/MPVxnGWf25
hiroくん( @hiro583kei )の583系きたぐに
— かい (@kai_lego_moc) 2019年3月30日
オリエントさんとはまた違うスケール、解釈なのが面白い
6幅とは思えないほどの精密感#かいのレゴイベ記録 #池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 #レゴトレ pic.twitter.com/y8qADtsP3M
オリエントさん( @orientp )の583系
— かい (@kai_lego_moc) 2019年3月30日
バランスといいディテールといい内装といい非の打ち所がないですね...
組み方とか細かいとこも見させてもらえてよかったです!#かいのレゴイベ記録 #池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 #レゴトレ pic.twitter.com/gHIhqkIV0B
satoさん( @sato_legotrain )のトワイライトエクスプレス
— かい (@kai_lego_moc) 2019年3月30日
ついにフル編成化!
写真撮り忘れたけど内装も完全再現
素晴らしい#かいのレゴイベ記録 #池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 #レゴトレ pic.twitter.com/0kMtOlfQdg
とげやんさん( @tokuyamo1 )の189系あさま
— かい (@kai_lego_moc) 2019年3月30日
関山さんのEF63に引かれてまるで碓氷峠
初トレインから8幅で渋い題材...
今後も楽しみにしてます!#かいのレゴイベ記録 #池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 #レゴトレ pic.twitter.com/52BBmRA9At
隼さん( @hayabusa0105 )のノースレインボーエクスプレス
— かい (@kai_lego_moc) 2019年3月30日
走ってる姿がめちゃくちゃ綺麗
ジョイフルトレインいいなぁ#かいのレゴイベ記録 #池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 #レゴトレ pic.twitter.com/HfPqmi7tYQ
旧東海道品川宿(北品川青物横丁辺り)の通り沿いにありました。
— SUU2100 (@SUU2100) 2019年3月31日
老朽化した建物を居酒屋か何かに改装した新しすぎない建物で、メリハリがあり3軒続きにグッと来てこれを作ることに。釣具屋あったからね。内装をビールサーバーのあるお店にしたのは、そうだった楽しそうだなって言う想像 pic.twitter.com/1J6BnI1lY7
関山さん(@houmeisya)のEF63
— サト@次は佐倉ユーカリ (@sato_81114) 2019年3月31日
ディテールは勿論、9Vならではのモーター音とジョイント音が素晴らしい。ヘッドマークを持ってくるべきだったとつくづく後悔...#池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/YbL2JcJg3y
かいさん(@kai_lego_moc)の225系100番台
— サト@次は佐倉ユーカリ (@sato_81114) 2019年3月31日
実車のリアルさも持ちつつ、レゴらしさも兼ね備えている作品。安定した走りで今年も大活躍でしたね。#池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/pRWmHrRn1b
きせのんさんのEH10
— サト@次は佐倉ユーカリ (@sato_81114) 2019年3月31日
無機質な駅を背景に佇む姿はまさに貨物電機。実車も相当な迫力だったことでしょう。#池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/Sl2K8qGM8P
hiroさん(@hiro583kei)の583系きたぐに色
— サト@次は佐倉ユーカリ (@sato_81114) 2019年3月31日
もいさん(@moilego)作の美しい街並みの中を快走!#池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/yWqiXAkkRU
とげやんさん(@tokuyamo1)の189系
— サト@次は佐倉ユーカリ (@sato_81114) 2019年3月31日
配色、運転台の窓表現が完璧。前面幕の凹みも再現。編成化に期待です。#池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/9INoGWFwx4
たるごさん(@talgo4321)の103系
— サト@次は佐倉ユーカリ (@sato_81114) 2019年3月31日
8幅のメリットをふんだんに取り入れた車両。床下、窓割、ドア配置...どこを見てもバランスの良さが目立ちます。#池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/zj7dPmFgla
オリエントさん(@orientp)の583系
— サト@次は佐倉ユーカリ (@sato_81114) 2019年3月31日
床下の精密さ、塗り分けの正確さ、顔の表現...どこを取っても勉強になるところばかりです。#池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/Czx0ECp4sa
awazoさんのDD51
— サト@次は佐倉ユーカリ (@sato_81114) 2019年3月31日
朝日を浴びて出区準備をする様子はかなりしびれました。#池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/xYdMhzFMe7
同じく隼さんのC11-207「大樹」編成
— サト@次は佐倉ユーカリ (@sato_81114) 2019年3月31日
トレードマークの二灯顔、ナンバープレートはクリップで巧く表現。後ろのヨ8000も似合っています。#池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/Al81GBY3U7
隼さん(@hayabusa0105)のノースレインボーエクスプレス
— サト@次は佐倉ユーカリ (@sato_81114) 2019年3月31日
キハ261-5000発表で去就が注目されている車両ですが、レゴではまだまだ現役。#池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/w9SMqH032a
今回、DD51は間に合わせたかったのですが、インフラやってると全然時間ないですね(^^;
— SUU2100 (@SUU2100) 2019年3月31日
awazoさんに急遽お願いしたのは正解でしたpic.twitter.com/yEV6yXkasb
池袋用の情景、完全に解体する前にもう一度組み立てて記念撮影。 pic.twitter.com/X69GzuoR3Y
— 5udon (@5udon1) 2019年3月31日
夢のあと、切ないです。
でも、新しい何かの糧になるのですよね。