2019年 3月22日 金曜日の模様です。
12時過ぎ集合。
13時までに机並べる。順調
13-15時半ころまでに盤下げ部分作り。ここの作業のために全体の整備ができず(絨毯敷きなど)、全体がストップ……。はやや問題として残るところでした。21時半までに設営は終わりましたが、作業は22時がタイムリミットですからギリギリではありました。
設営中...#池袋鉄模レゴモジュ2 #池袋鉄道模型芸術祭 pic.twitter.com/tX04Y1nf8X
— サト@次は佐倉ユーカリ (@sato_81114) 2019年3月22日
— なし (@hikari3451) 2019年3月22日
いい感じになってきました#池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/tf4FXvPek1
— サト@次は佐倉ユーカリ (@sato_81114) 2019年3月22日
1258 机並べ終わり pic.twitter.com/Uf4O449ehn
— 関山@浦賀/池袋鉄道模型芸術祭お疲れ様でした (@houmeisya) 2019年3月22日
分割碓氷峠 pic.twitter.com/4PEvWpTLas
— 関山@浦賀/池袋鉄道模型芸術祭お疲れ様でした (@houmeisya) 2019年3月22日
設営中、
— SUU2100 (@SUU2100) 2019年3月22日
板下げ成功d(^_^o)#池袋鉄道模型芸術祭 pic.twitter.com/VskvhxvRr1
危険な写真撮影には気をつけましょう。#池袋鉄道模型芸術祭#池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/J3IyPF8ntl
— 鱒寿司 (@masuzushi_lego) 2019年3月22日
— きむろん (@kimronm) 2019年3月22日
なしさん、車庫も凄いけどそれ以外も見所がたくさんあって楽しい!建物の壁とかジャンパープレートですよ、狂ってる(強度もあって驚き) #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/YcTzj8qhMm
— Dr.Peisan@レゴ回転寿司職人 (@drpeisan) 2019年3月22日
池袋のレゴトレイン凄いことになってる!!これはヤバイ!!! #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/hUdQqBSsEK
— Dr.Peisan@レゴ回転寿司職人 (@drpeisan) 2019年3月22日
池袋芸術劇場に行ったらプラレールとレゴがありました。 pic.twitter.com/CP5yFd7Qeu
— プラレールの宿の松岡さん (@plarail_bot) 2019年3月22日
試運転も快走。
— サト@次は佐倉ユーカリ (@sato_81114) 2019年3月22日
明日が楽しみです。#池袋鉄道模型芸術祭 #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/9gJN4O57db
#池袋鉄模レゴモジュ2
— なし (@hikari3451) 2019年3月22日
扇形庫はなんとか一段落 pic.twitter.com/8A8uaN8GeE
#池袋鉄模レゴモジュ2
— 関山@浦賀/池袋鉄道模型芸術祭お疲れ様でした (@houmeisya) 2019年3月22日
1枚目 1442撮影
2枚目 2138撮影
7時間の長い旅です…!
でも完成!
明日お待ちしております pic.twitter.com/l17BZQSfjk
#池袋鉄模レゴモジュ2
— 関山@浦賀/池袋鉄道模型芸術祭お疲れ様でした (@houmeisya) 2019年3月22日
駅構内 1712撮影と
2148 撮影
ここまで漕ぎ着けました! pic.twitter.com/mMxrZD3MuF
#池袋鉄模レゴモジュ2
— 関山@浦賀/池袋鉄道模型芸術祭お疲れ様でした (@houmeisya) 2019年3月22日
碓氷峠 yamatai様の奇跡作
色々なアングルが得られそうな撮影名所に!
一番の時間食いでありましたが、しかしその価値は充分に♪
なお旧線にはダミーのラックレール有り! pic.twitter.com/iHEGwaE8Jj
#池袋鉄模レゴモジュ2
— 関山@浦賀/池袋鉄道模型芸術祭お疲れ様でした (@houmeisya) 2019年3月22日
ここまで出来ました
もい様の美しい春の世界観
試運転のEF63とC62
駅構内のポイントは電動化(suu様の悲願) pic.twitter.com/vw4bYWa546
インスタ映えするレゴ トレイン
— pgy@4/13,14小山でレゴ 展示やるよ (@pgy167) 2019年3月22日
明日から本番#池袋鉄模レゴモジュ2 #池袋鉄道模型芸術祭 pic.twitter.com/1DyjKOTCRK
3/23ー24日、池袋芸術劇場で見れます!そのために汗と涙の数ヶ月の準備をしてきました。
— くぼっち@4/13とちぎレゴオフ目指して! (@tttkbk) 2019年3月22日
真ん中の空間が、ホワイトベース展示スペースに見えるのはわたしだけ。 #池袋鉄模レゴモジュ2 pic.twitter.com/M8DvzpVSy9
私です…w
— 関山@浦賀/池袋鉄道模型芸術祭お疲れ様でした (@houmeisya) 2019年3月22日
お褒め感謝です
え……?
まぁいいか。服とか女物だしなぁ(種類が多いのよ ああいう服は)。
800円でワインまで呑める最強♪ 浦賀までの長い道のりだと飯食ってからじゃないとキツい割とマジで…
— 関山@浦賀/池袋鉄道模型芸術祭お疲れ様でした (@houmeisya) 2019年3月22日
……お約束です。
21時半まで設営やって、2130-2230で駅前のサイゼリヤでみんなで飯。
池袋からの東横線方面は微妙に不便で2240過ぎると特急がない。ギリギリでした。急いで帰宅すればよいのですが、然し空腹抱えて2時間は流石にキツイのですよ。なら多少忙しなくても「サイゼなう」です!
帰着24時過ぎ。
そのあと車両の詰め込みなどで3時寝。起きは6時。それでも睡眠は取ります。
電車の移動時間はイコールツイート追っかける時間でもありました。