何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2018年10月08日

【ニュース】10月14日は両国駅へ! 公式のトレインイベント。三井さんのジオラマも。

 公式ツイート引用で失礼します。




 こちら、三井さんのジオラマが来るようなので、イベントとして「行くべき」ものでしょう。昔の直江さん、今の三井さん。レゴジャパンは良き看板を手に入れたものです。個人の作家性って大事なんですよね! イベントが子供だましじゃなく、大人のマニアでもいや大人のマニアだからこそ楽しめるものになりますから。

 それはさておき。

 えーと、私も行きたいんですよ。
 両国駅の三番線は独自の雰囲気が実に好ましい場所です。よく企業のイベントにも貸し出されてますよね(夏の味の素の餃子食べるやつは来年こそ行きたいです。暑いけどw)。そこに目をつけたのが素晴らしすぎます。リアルな電車が背後に居るわけですから。
 また、その場にある部品で電車造るみたいな企画は、ずっと前に京都駅でありましたけど(2012年)、アレは凄く楽しい! ご当地ネタに敢えて挑むのもありでしょうか。黄色と灰色とか、青とタンのブロックがあればですが(笑)。

 然し。
 その日は早朝から北海道旅行なのですよ……。嗚呼もっと早く告知があればなぁと思ったのでした。せめて飛行機キャンセルできるタイミングであればと(苦笑)。

 悔やんでも仕方ありません。
 皆様にはお薦めしときます。
 繰り返し記しますが、この種の企画、大人が行っても楽しいです。
(誰がミニオフでも仕掛けてあげてくだされば……と思ったりするのですが)


 余談ですが、最近は店頭(レゴストア各店や、大型量販店など)でのCityトレインやデュプロトレイン体験運転も力を入れてるようで嬉しい限りです。
 動くものは、操作して初めて楽しさがわかるものですからね! Powered Upの「確実に効くリモコン」は良いものですよ。
 
 ともあれ、レゴジャパンさん的にトレイン推しが嬉しいです。
 これが世界規模になればと妄想も加速するものです……。
 










posted by 関山 at 23:59| Comment(0) | LEGOニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。