何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2018年02月21日

【イベント】第3回名古屋火曜レゴオフ その2 mugen様の新幹線!

 前回記事
第3回名古屋火曜レゴオフ その1 AP様のジオラマ関係
http://legotrain.seesaa.net/article/457108410.html


 mugen様は逆に後半にいらっしゃいました。福井からの遠征、お疲れ様でした!


 きた様の「赤い駅」を通過していく。
 背後のクロック様の除雪車が北国らしく。




 空港と新幹線。スピットファイア!


 旧型電機を抜いて。


 高架下を駆け抜けます。
 高架はキベルネ様の超絶力作。シカゴのLモチーフ。


 林の中を抜けてゆく。


 再度、空港と絡めて。
「どっちが、速い?」


 きた様の地形ジオラマ+シャトウ。
 新幹線は良い意味でミスマッチです。欧州の高速列車の如く?


 68形ディーゼル機関車の曳くプルマンと並走です。
 でも、英国でも日立製の高速電車・気動車が走ってるんですよね。




 500系も登板。
 こちらのジオラマ配置が心地よい。


 岩肌表現が堪りませんよね……。
 このジオラマ拝見できたのは眼福でした。

 空港の出来も素晴らしかったのです。


 空港を挟んで、500系とE7系が並走してます。


 まさに、夢のような情景。


 街を抜けて駅へ。


 空港方面へ。


 赤い駅と、サッカースタジアムをバックに。


 ベスト・アングル。


 このアングルに気がついたのが最後の方で、他の列車の組み合わせが撮れなかったのがとてもとても、心残りです。
 次の機会、ありますことを……。
 
posted by 関山 at 23:59| Comment(0) | LEGOイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。