なお、今週末12月3日。衣笠キャンパス(京都市)でも展示される模様です。
http://www.ritsumei.ac.jp/features/gakuensai2017/
頭の悪い近鉄と本気で頭の悪いJR西 pic.twitter.com/j0ZCH9dlnx
— チンアナゴさんは新潟酒場放浪記へ (@Sayaguitar_haru) 2017年11月26日
BKC学祭。
— チンアナゴさんは新潟酒場放浪記へ (@Sayaguitar_haru) 2017年11月26日
今年の目標「コンパクト、シンプル、繊細」をなんとか揃えました。
撮り鉄スポットは、川とコンクリート橋、立体交差のガーター橋、駅の3ヶ所です。
ぜひBKCリンクスクエアへ。 pic.twitter.com/ulZhu5P5Qw
見てみたいと思って下さった方、もしいらっしゃったら来週日曜日、衣笠でもう一回チャンスありです。
— チンアナゴさんは新潟酒場放浪記へ (@Sayaguitar_haru) 2017年11月26日
(ほぼ)同じもの出しますので、ぜひお越し下さい。#レゴトレ pic.twitter.com/lwaAHLBSSE
2015-2016年あたりが異常なのであって、今年の規模でも結構な面積・ボリュームですね。外部支援無しで此処までできるのもまた良いことだと思うのです。
(正直、外部の人が好き勝手やって良いのか、という疑問はありました)
川やプラットフォーム等のシーナリーも整って居りますし。そして、「借り出し」という面目なのでしょうか? よく見たあの作品とかも。
で、何が凄いかと思うしますと11月26日って関西のレゴトレイン界隈(関西LT会さん他)が大阪でのBrickliveの方に全精力を注ぎ込んでた日であったのです。
並行してこの規模が出来るようになった! それは喜ばしいことでありましょう。
12月3日の衣笠の方も盛り上がること、願っております。
平行して行われていた、Bricklive大阪のトレイン展示3-4日目の模様です。
今日のブリックライブにあったレゴトレイン達 #ブリックライブ pic.twitter.com/n5w5RMGQwn
— クロスケω@息子ちゃん4周年 (@kurosukye) 2017年11月23日
ブリックライブ大阪は南港ATCホールAホールで開催中です(^^♪
— かい@BRICKLIVEお疲れ様でした!! (@kai103lego) 2017年11月25日
関西LT会展示もやってます
是非お越しください😃
まずは大人気近鉄特急!! pic.twitter.com/Ec0G72jRRS
本線走行Part1 pic.twitter.com/1QecahMYFS
— かい@BRICKLIVEお疲れ様でした!! (@kai103lego) 2017年11月25日
本線走行Part2
— かい@BRICKLIVEお疲れ様でした!! (@kai103lego) 2017年11月25日
大山崎!! pic.twitter.com/NdFbynuq8H
志摩線かな#ブリックライブ pic.twitter.com/kJNAwvEB9o
— たるご (@talgo4321) 2017年11月25日
潤沢なスロープ系資材を大人げなく使用した「スロープの塔的なやつ」です。
— kumarkey (@kumarkey) 2017年11月25日
Brick Live Osakaにて作成。 pic.twitter.com/nnAGw84dRp
ぴ、ピーエルタワー!(PLの塔。もっと堅苦しい正規名称がありますね)
ブリックライブ3日目終了しました
— かい@BRICKLIVEお疲れ様でした!! (@kai103lego) 2017年11月25日
明日は最終日!!
是非お越ください(^^) pic.twitter.com/SQ3MUPQ4Kr
10時すぎの様子。たくさんのお客さまです pic.twitter.com/z1vY7XQj80
— 薬師山 (@yakushiyama) 2017年11月26日
12時すぎ。会場反対側のフードコートが混んできました pic.twitter.com/atmJxY2wWV
— 薬師山 (@yakushiyama) 2017年11月26日
13時すぎ pic.twitter.com/xrfzeoz70c
— 薬師山 (@yakushiyama) 2017年11月26日
薬師山さんの市電♪ pic.twitter.com/ixEO66Boom
— エースくんのパパ (@gogo_ace_papa) 2017年11月26日
14時すぎ。混んだり空いたり pic.twitter.com/FG1qusRah2
— 薬師山 (@yakushiyama) 2017年11月26日
無事4日間のブリックライブ大阪終了しました。
— 薬師山 (@yakushiyama) 2017年11月26日
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました! pic.twitter.com/v089Z9miho
ブリックライブ4日間お疲れ様でした!! pic.twitter.com/hmKI48JaQe
— かい@BRICKLIVEお疲れ様でした!! (@kai103lego) 2017年11月26日
もう2度とない風景...
— かい@BRICKLIVEお疲れ様でした!! (@kai103lego) 2017年11月26日
次はさらにいいものを!! pic.twitter.com/3oqEFpHIUC
皆様、お疲れ様でした。
大阪は入は悪くなかったみたいですが。ブリックライブ自体、1月の沼津以降どうなるか分かりません……。いろいろ難しいお話も伺っては居るのですが、でも一般公開の影響力の大きな催しではあります(JBFは濃いけどもう少し内向けですよね)。
理想的な催し、まだまだ模索されないと行けないのかもしれませんね。