何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2017年08月30日

【10月18日 再修正】【イベント告知】2017年 9月以降のオフ会・展示会情報まとめ

 怒涛の8月が過ぎました(日本のAFOL界隈の約20年の歴史の中で、最も熱くて無茶無謀な8月であったことでしょう……)。
 9月以降の、現状把握している分のイベントまとめです。
 ええと、全然クールダウンしてませんよ?

 下記一覧ですが、オフ会的なものは◆を。
 展示会的性格が強いものは◇をつけております。区別は厳密につけるの難しいのですが関山の主観です。ご容赦ください。

※:9月20日:一部修正

◆◇◆◇◆◇◆◇◆


◇9月2日(土) 「電車・バス ファン感謝祭inみやこめっせ」
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000223477.html
9月2日(土) 11:00〜16:00 会場:京都市勧業館「みやこめっせ」
 1階第2展示場(B,C,D面)

 関西LT会の出展があります。先日のイベントに引き続き「岡崎公園エリア」が出展される模様です。

◇9月2日(土) 「市電フェスティバル」
https://twitter.com/fujita19587/status/897074595651440640
 9月2日(土)10:00〜16:00 会場 電車事業所
 札幌市交通局主催の「市電フェスティバル」に今年も参加するそうです。
 大作の街並みも代わってきます。大型精細市電モデルの走行楽しみ。

◆9月9日(土) 札幌総合レゴオフ・ノースブリック2017
http://twipla.jp/events/266800
 主催:kainz様。「今年もやりますレゴ総合オフ会ノースブリック!
今回も2部構成を予定しております。9:00〜17:00からの第1部、
17:00〜21:00の第2部を予定しております。」
 さらっと濃い人が集まってしまうのが札幌の強みです。あと、大学生は未だ夏休みですよね?


◆9月17日(日) 八王子レゴオフ2017
 http://twipla.jp/events/275043
 主催:9太郎様。「帰ってきた八王子レゴオフ!皆様昨年は開催できず申し訳ありませんでした! 久々のレゴオフです!規模は小さくなりましたがレゴ持ち寄って遊びましょう。」
 濃い目の人が集まる関東の一般オフです。レベルは高い。参加40名までなので、早めの参加表明をおすすめします。
 900-2100 北野市民センター 京王線北野駅前。和室だそうです。
<関山参加します>


◇10月8日(日) 所沢ブリックフェスティバル
http://starbrick37.com/?mode=f29
http://legojapan.seesaa.net/article/453015072.html
 ※引用はエッジ様の「レゴ系」より。「10/8(日)、所沢(航空公園駅)にて「所沢ブリックフェスティバル」が開催されます。主催は所沢のレゴ有志グループM.I.Brick、協賛はレゴパーツショップStarBrick37。

会場 所沢市民文化センター ミューズ ザ・スクエア
入場料 ¥200-(小中学生¥100-、就学前無料)」
 秋長さちこさん、ペイさん、Tamotsuさんの参加が決まっているようです。関山も参加します。

◆10月8日(日) 第二回埼玉レゴロボオフ
http://twipla.jp/events/271785
参加用
http://twipla.jp/events/271776
見学のみ用

 モコ様主催のロボオンリーオフ。「Mokoです。10/8(日)第二回さいたまレゴロボオフを開催いたします。今回はレゴロボコンペも予定しております。
 参加条件はレゴロボを最低1体持参すること。
 ゆるいオフなのでロボは人型である必要はなく非人型でも可。(バイオニクル・HF可)
条件を満たしている方はロボ以外の作品も持ち込み可です。」とのことです

◇10月22日(日) 磯子フェスティバル
http://twipla.jp/events/275692
 今年もigu様の仕切りで参加します。毎年、結構良い作品が集まる展示です。
 会場は根岸線磯子駅最寄りの公共施設です。
<関山参加します 設営10/21より>

◇11月3日(金)-5日(日)横浜市立大学学祭(浜大祭)
https://twitter.com/ycu_brick/status/898496056576442368
 会場は京急線金沢文庫駅最寄り。関山にとっては行きやすい場所でもあります。今年は現状で被りもないので、積極的に参加予定。会場柄、京急祭り(東急車輛祭り?)に出来ると良いなぁと。
<関山参加します>

◇11月26日(日)神ノ木地区センターまつり
http://twipla.jp/events/272516
 最澄様の仕切りです。会場は横浜線大口駅最寄り。磯子同様、横浜市の公共施設の催事参加です。
<関山参加します>

◇12月3日(日) 立命館大学学祭(びわこ・くさつキャンパス)
http://www.ritsumei.club/2017/0412_2822/
 2012年以降、大規模レゴトレインレイアウトを立命館大鉄道研究会が出展しております。
 今年も例年通りならびわこ・くさつキャンパスでの展示となる筈。12月というのはイレギュラーですが。
<関山参加します>

 9月20日追記。部外者参加不可になったため、削除いたします。

★情報追記
◆12月17日(日)長津田トレインオフ
https://t.co/7Yr8HXSgR7
 なし様主催。会場は横浜線・田園都市線長津田駅最寄り。
<関山参加します 設営10/25より>

◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 2018年予定です。
 今年は恒例の年初福井オフは休止の筈です(主催の高校生お二人が受験のため)。しかし、関東で大物がやってきます。

◆1月6日(土)-1月7日 レゴ艦船オフ会
 http://twipla.jp/events/274546
 第三回を数えるこの催し、次回は遂に2日間開催になりました。国内最大のレゴ艦船専門(中心?)オフ会です。関山も艦船デビウしたいなぁと。
<関山参加予定>

★情報追記
◆1月3日(祝) 第3回福井レゴオフ
http://twipla.jp/events/280811
 なんと、次回も開催です。こちらも第三回を数える催し、新春のレゴ初めですね。
<関山参加予定>

◆2月20日 第3回名古屋火曜オフ
 3回目の名古屋での火曜日オフ。街分トレイン分テクニック分実に濃厚。
<関山参加予定>

◇3月24日(土)-3月25日 鉄道模型芸術祭
 池袋でのこちらの催しも、第三回目となりました。国際鉄道模型コンベンションとも
また違った雰囲気の催しで、やはり「一味違う」レゴトレイン出展を致します。
<関山参加予定>


◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 もし、情報に漏れや修正などございましたら、お知らせください。


 他に商業イベントとして「ブリックライブ」が全国展開しています(すでに北九州・静岡・京都で開催)。
 11/23-26 大阪
  12/17-26 宮城県内未定(中止の模様)
 1/2-81/6-8 沼津(日程縮小)
 4/27-28 新潟県内未定
 5/3-6 富山県内未定

 ※ブリックライブは予定変更が多いです。ご注意ください。
 
 関西の催事情報(関西LT会関連)はこちらも参照ください。
http://legotrain.seesaa.net/article/454166612.html?seesaa_related=category
 10月28日 えいでんまつりと、11/23-26ブリックライブの情報です。
 
posted by 関山 at 23:59| Comment(0) | イベント告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。