何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2016年07月15日

【ニュース】名古屋 高島屋の公式イベント(7/15-8/9)、凄いみたいですよ?

 7月15日から8月9日までの名古屋 高島屋での公式催事、結構凄いみたいです。
 三井さんが全面的に関わってるのは大きいですね。また、東大レゴ部さんも。
 公式系は足が伸びにくいのですが(苦笑)、これは行く価値あるかもしれません。

 判断はしにくいので、見つけたツイートを貼っておきます。



 前日準備。dumi様制作(名古屋臨海高速鉄道所有)のあおなみ線も。お疲れ様でした。



 名古屋駅の地下には リニア中央新幹線! 素晴らしい。
 3幅のマイクロスケール電車も特徴とらえてて秀逸です。



 三井さんの名古屋駅、
 はっきり云って京都駅の京都駅モデル(レゴ本社制作)より巧いと思うのです。三井さんは結構作為的なアレンジを入れておられ、きっちりしたリアルなモデルとはちょっと違う。そこに暖かさを感じた次第。
(京都駅は凄かったののですけど、やや「冷たさ」ありました)



 ご本人のツイートより。地下道やリニアの再現は素晴らしい「遊びココロ」
 「鉄要素」は恰もNゲージの鉄道模型的魅力があります。細密感・リアル感。



 もう一つ三井さんのツイートより。
 当然ですが、名古屋に来年オープンの「レゴランド」のアピールもあるわけです。
 

 ファンイベントに夢中になっていると公式催事は足が遠のきがちになりますが(苦笑)、この催しは子供だまし要素がなさそうです。なにより顔の見える、作家性のある作品は大人のレゴファンにも訴えるものがあるでしょう。
 無論、子どもたちにも夢を与えてくれるはず。嘗ての直江さんと、その作品群のように。



 赴く価値、大きいでしょう。
 そしてレゴランドに夢、繋がりますように。
 
posted by 関山 at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | LEGOニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。