規模も、大きいです。5.4mx1.8mに展開。そこに複線+路面電車軌道という構成に
砺波は富山県高岡近く、氷見線沿線のそこそこ大きな町。
場所:イオンモールとなみ
規模:横5.4m×奥行1.8m(予定)
本線複線+軌道は用意されます。+高架線!
展示:
6月18日 土曜日 9時〜21時
6月19日 日曜日 9時〜18時
仕切りはくろてつの会 嵯峨様となります。
勿論、ご地元のryokuchakuma様も参加。他、福井や関西方面からの参加もある模様。或る程度街も展開したいね……という流れになっています。
会場についてはこちらとなります。
http://tonami-aeonmall.com/
1992年開店のイオン砺波店を2015年にリニューアル・拡張(4倍!)したのがイオンモールとなみ。この周辺だとかなり大きなお店のようですね。高速インター近くなので車でのアクセスは良さそうです。また、城端線砺波からも徒歩圏です。イベント欄をみると、結構力入れているようです。
北陸地区の方、是非御覧ください!
関山の持ち込み予定



他、なるべくご地元に関わりの有りそうなものをもう少し考えています。
……

直前にこちらが完成しました(4連)。
「雷鳥」「立山」「きたぐに」でご縁のあった車両ですよね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
それでは明日、砺波でお待ちしております!