plusL等で組み換え事情も大きく変わった(良い方へ)のが大きいのですが。しかし、Mugen様の大箱ベースの組み換えはまた別ものでしょう!
今回は #10248 フェラーリF40の組み換え作品。

こちら、先のJBF2016で特別公開?されたのものです。
同じ40でも、こちらはフォードのGT40。レースカーとしてだけではなく、ごく少量がロードカーとしても市販されたという。赤いボディはロードカーらしい。
大柄なF40とは異なる、締まった雰囲気のGT40らしさ。クラシックな丸いライン。
なかなかの化けっぷりに嬉しくなります。
フォードGT40にはイギリスの血筋も入ってるらしいのですが、何処なくブリティッシュ・スポーツな雰囲気も感じ取れます。

ギミックはドアオープン。低いドアと大きなグラスエリアがアメリカ車とは思えぬエレガントな風情に魅せる(やはりブリティッシュ……?)
リアハッチは開閉できませんが、エンジンは作りこまれていました。

リア。センターのマフラー2本出しが強烈です。
レースカーベースのロードカー。エレガントさとマッチョさの不思議なマッチング。
実物の魅力、引き出したモデルでしょう。
そして、これを可能としたベースキット、#10248の構成の素晴らしさも。
【関連する記事】