何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2016年01月25日

【レゴ製品】2016年ロンドントイフェア情報(文字のみ) 2016年後半製

 撮影禁止の見本市故に、文字情報のみです
 bricksetのレポートが割と詳しいのでリンクしておきましょう。

 なお、先に断っておけば「鉄分皆無」です。
 あぁビルンに(以下検閲削除。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 ディズニープリンセス・エルフ・フレンズ

【DisneyPrincess】
「41067 Belle's Enchanted Castle, 49.99ポンド」
 価格も価格ですので、大きめのお城になりそう。
「41065 Rapunzel's Best Day Ever, 19.99ポンド」
 情報初出。

【Elves】
 4商品追加。続きますねこのシリーズも。
 41177 Precious Crystal Mine, 24.99ポンド
 41178 Dragon Sanctuary, 34.99ポンド
 41179 Queen Dragon's Rescue 59.99ポンド
 41180 Ragana's Magic Shadow Castle, 74.99ポンド
 こちらも商品の大型化が気になるところです。1ポンドは168円。

【Friends】
 既報通り乗馬クラブなど。あとは遊園地。

「41130 Rollercoaster, 89.99ポンド」
 これは気になっていたタイトルですが……。「期待はずれ」とか書かれてますね。ナローレールも入ってなさそうです。やっぱりダメか。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 テクニック・City・クリエイター・バイオニクル
 バイオニクルは詳しい方にお任せするとして。
 
【Creator】
「31049: Twin Spin Helicopter 20ポンド」

「31051 Lighthouse Point 40ポンド」
 久々の灯台。「 very cool」とか書かれてます。ブロック組のシャチ付。

「31052 Vacation Getaway 50ポンド」
 10幅のキャンピングカー+ボートトレーラー
 キャンピングカーはベッド・ストーブ(コンロ?)・トイレが表現されてるとか? 「best in show」とか評されているので期待して良いんじゃないでしょうか。
 
「31053 Tree House 25ポンド」
 ツリーハウス。前作とどう違うのかしら。


【Technic】
「42053 Volvo EW160E 70ポンド」
 装輪のパワーショベル 実物画像

「42054 Claas Xerion 5000 tractor 120ポンド」
 農業用大型トラクター 実物画像
 この価格帯ですから電動?

「42055 Bucket Wheel Excavator 180ポンド」
 装軌のパワーショベル……と思ったら全然違う。露天掘り用の超大型採掘機械のようで、実物イメージこんなのだとか。
 3000ピース超え。「Oh. My. God. What a fantastic thing!」とか書かれてるのでレゴ製品としての出来も良いのでしょう。テクニックは常に恵まれてるジャンルだけに期待は外さなそうです。

「42056 'confidential super car 250ポンド」
 かなりの高額商品。電動必須か。現物展示はなかったそうですが、ポルシェ911風? 何故かマクラーレン風という情報もありますが、どっちやねん(笑)。
 これも期待は出来そうです。


【City】
 「Volcano Explorers」と「AirPort」がサブテーマです。前者のテーマカラーはライム色だそうで。後者は初出情報です。

「Passenger terminal and jet 80ポンド」
 旅客機と旅客ターミナルのセット。翼パーツが一新され、前のよりは少しは「子供っぽくはない」とか。過度な期待は……。

「 Airshow 70ポンド」
 2機のジェット機 それに加えてハンガー(格納庫)がついてるというのはほんとなんでしょうか。マジなら格納庫のほうがメインですね(笑)。他サイトの情報ではハンガーについて言及されてないので、ジェットx2のセットと考えるべきでしょうか。それでも美味しいセットにはなるでしょう。
(レゴ社、ジェット戦闘機は無理でも曲芸機や練習機ではリリースしますからね))

「Cargo plane 18ポンド」
 価格から推測できるよう小さめ。緑と白。レゴの貨物色です。4幅飛行機の復活なら嬉しいのですが。どうなるか。

「VIP Service 40ポンド」
 プライベートジェットと 白いリムジン。

「60134 City Fun at the Park 34.99ポンド」
 ミニフィグ14体セット? 街の普通の人々のセットという趣きのようです。老人男女から赤ちゃん(新パーツ!)まで。また新パーツの車いすも含まれるとか。
 公園要素はピクニックテーブル、ベンチ、バス停、フットボールゴール、ホットドッグカート。かなり好感持って書かれていますね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 他、リンクのみ

【マーベル】
【アングリーバードとマインクラフト】
【スターウォーズ】

 それから、一覧性が高いのは「The Brick Fan」の記事です。こちらもお薦め。
http://www.thebrickfan.com/lego-london-toy-fair-2016-set-details/

posted by 関山 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ製品(除トレイン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。