何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2015年07月05日

【イベントjam】ひだか式モノレールと通常レゴトレインの併設。都市交通コンボは何をもたらす?

 図はひだか様作図。
 言うまでもなく、青いラインがモノレール、灰色が通常レゴトレイン。

 一応、通常鉄道に1本待避線は必要という話にはなっています。図中上方で、モノレールの桁の真下辺りに。



 これに高速道路(SUU氏作)を組み合わせる由。(狭いけど配置大丈夫でしょうかSUU様……?)
 
 また、この配置的に建物並べたり……は既に無理ですが、それでも「鉄道」「モノレール」「高速道路」のコンボは「これまでにあり得なかった、リアルな都市空間」を生み出す筈です。
 これまでありそうでなかった、モノレールと通常トレインの並走や離合も繰り広げられることでしょう。

 通常トレインの車輌は都市的なものが似合いそうなは言うまでもありません。
 新幹線に通勤電車。或いは空港連絡特急。皆様の既存作品でも似合いそうなの沢山ありますよね!


 参考、モノレール部分のレイアウトはブリックフェストとほぼ同仕様です。
 
posted by 関山 at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント(JAM) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。