「ブロックで作った北海道新幹線ジオラマは、ただいま函館市中央図書館に停車中です。」
ブリックラボかたおかのつくりました、とのことです。
「ブロックでつくった北海道新幹線ジオラマ」は、
6月29日より、9月15日(予定)のロングラン展示を、
函館市五稜郭町にあります、
函館市中央図書館1階ロビーで、させていただくことになりました!
ちょうど、夏休み期間も入りますので、おおぜいのみなさんにみていただけると思いますー!
しかも、場所もかなりの一等地。
かならず目につくところにありますー!
ありがとうございますーーー!
函館市中央図書館は9時半から20時までの開館。
毎週水曜と、第4金曜は、休館になっています。
図書館というと夏休みは利用も伸びる時期ですから、多くの方(特に児童・生徒・学生さん)に見てもらうという意味でも望ましいですね。
また夏期休暇などで函館へ向かわれる方(「はまなす」「白鳥」の乗り納めなんか如何?)、是非見学されては如何でしょうか。
何より今度の展示は長期間ですので、タイミングも合わせやすいことでしょう。午前も夜も、また土日も開館しているのも利便性高いですね。