何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2015年06月02日

【ニュース】今年の夏もクリブリコンテスト。いろいろ変わる?

 情報源はクリックブリック公式より。
http://clickbrick.info/news/article/3052/


 開催店舗は千歳 仙台泉、佐野、横浜、土岐、長島、りんくう、マリンピア神戸、大阪鶴見、神戸三田、名古屋みなと、倉敷、福岡マリノア。
 
 6月15日(月)に用紙配布。関東は2店舗のみですので要注意(瞬殺のおそれあり)。休日にして欲しいところですが……。
 作品提出は7月17日−7月31日。
 作品展示・投票は8月1日-8月31日となります。
 

 さて、今年の夏の最大の変更点は
 「キャラクターもの不可」
 「『夏』をテーマに」

 ということ。

 前者への論考は差し控えますが、キャラクター立像というジャンルが強すぎたことへの反省としてみることはできるでしょう。また、作品の出来よりはキャラクター人気で投票される問題もありました(無論、入賞作の殆どは「キャラ人気以上に作品の質で」評価されてたのは言うまでもありませんが。誤解なきよう)。

 少なくとも鉄道系作りたいこのブログの読者諸兄には無関係の話では有りましょうし、また条件が有利になったと見ることもできます。

 『夏』はそれほど厳密に考えなくてもよさそうに思います。他の季節を感じさせるアイテム(雪とか桜とか紅葉とか)避けりゃ良いのですし(暴論)。

 で、ここまで変更するなら。
 「いい加減、横向きフォーマットも解禁してよ」
 って申したい。縦長フォーマットじゃ乗り物系は著しく不利! 「縦にすりゃいい」って意見もあり、確かにロケットや軍用機はそれでも様になります。ですが、民間の輸送機械(鉄道車両・民間輸送機・自動車)は縦になってるという状態はあまりゲンが宜しくありません(事故?に見えてしまい、非常に不吉)。

 規制が作品の形を生むのも事実であり、過去の鉄道系の入賞作はそのあたりを乗り越えておられますが。
 でも「横長ゆえのかっこ良さ」が見せられないのは辛いところです。


 なお、関山は参加微妙です。
 7月というと国際鉄道模型コンベンション迫ってますから、多分それどころじゃない(苦笑)。
 
posted by 関山 at 20:12| Comment(0) | TrackBack(0) | LEGOニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。