何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2015年05月16日

【ニュース】PlusL主催の組みかえコンテスト開催。お題は31034。

 遂にきました。




 応募及び詳細はこちら。
http://www.hanzo.jp.net/promo/plusl-contest/

 気になる使用キットは#31034を使用です。そのため、このブログの読者層には向かないかもしれません……。ただ、この数カ月内の組換ムーブメントというか「組換ルネッサンス」の主流がロボ系メカ系であること考えるとアリには思えます。

 飽く迄個人的な希望としては建物系が嬉しいのですが。
 でもまぁ「いつか機会はある」と考えましょうか。それまで既存製品の組換で牙磨くのも楽しそうと。

 ともあれ、かつて「箱裏組換モデルの復興」を唱えた自分としてはPlusLによるセット内組換文化復興が喜ばしいのは言うまでもありません。

 願わくば、公式製品が組換しやすいもので有りますように。
(あぁ組換楽しめる「トレイン」が製品になりますように。クリエイターカテゴリは陸海空の乗り物揃ってるのに「軌」だけ蔑ろにされてるのに怒り感じてる人少なく有りますまい。Cityの全部入りセットしか鉄道系製品のない偏ったラインナップに是正を!)
 
posted by 関山 at 23:59| Comment(1) | TrackBack(0) | LEGOニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
何これw


ダサw
Posted by 危 at 2015年05月17日 04:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。