(このエントリには参加表明はしないでください)
◆◇◆◇◆◇◆
会場は会議室テーブル16卓。
うち5卓をawazo氏のシーナリー付レイアウト、通称「AWAZO島」で使用予定です。
残り11卓を使って今回やってみたいのは、関東地区初の「大曲線レイアウト」。幸いにも今回は膨大な分量のRC(PF)直線レールを借用することが出来ました。
大曲線は直線+フレキシで構成する方式で、複線を予定しています。
可能ならその内側に9vの単線(通常カーブ)も設置して計3線体制。
駅設備などは何処まで持っていけるかわからないのと、規模的に複数あって良い状況と思いますので持ってきてくださる方大歓迎です。
(関山のアーチ駅は先のレール大量持込の関係で微妙。努力はします)
思っていたよりも卓数に余裕はなく、鉄道および近接シャンルの街や4幅車。要はスケール・世界観の揃うもの以外の展開場所は制限される可能性が高いです。持ってきてくださっても展示できない場合があることご了承ください。
但し、先にも触れましたよう、RC(PF)直線は余裕ありますので、展示専用の側線多々設ける事が可能。鉄道車両に関しては多めの展示ができます。
機関車作ってくる方が多いと思いますので、客貨車提供できる方はヒーローになれるかも知れません。貨車は或る程度ごちゃ混ぜでも様になりますので(製品のままでも可)、ご協力お願いします。