何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2015年01月06日

【組換作品紹介】Azur様の#31012組換の「郊外の家」。最大級のボリューム感。




http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=551398

 傑作「#31012ファミリーハウス」も既に入手難しくなってきましたが、その最後を飾りそうな組み換え作品。

 第一印象は、極めてまっとうな「普通の家」。まさに公式な組み換えに有りそうな、良い意味で奇をてらわぬ落ち着いた雰囲気。何より無理がない。
 その実、1セットから最大にボリューム感を引き出す構成が巧みな作品でもあります。

 前後どちらの面も左右非対称と、メインのアーチが大きなポイントに。
 アーチ内においた窓も個人的には好きな意匠。凄く可愛らしく見える。でも平屋風の北側(上写真)と二階屋の南側(下写真)で印象が差別化されてもいます。

 グレーのラインが横切っているのも落ち着きを与える。実際には二階の床を作りやすくする効能もあります。
 大きな窓からインテリアがちらりちらりと見えるのも好ましい。

 造園へのこだわりは完全にAzur様の真骨頂ですね。車庫メインの北側でさえ華やかに見えるのですから。

  

 上から見た印象が特異。点対称というか。これがデザインとボリューム感の秘密でしょう。

 広げたところもまた魅力的。同種のデザインが二棟続くようにも見えますし、これで一体の「豪邸」にも見えてきます。デザイン上の破綻点が皆無なのですね。
(#31012のメインモデル、広げたところは決してまとまりが良いとは云えませんでしたから)


 インテリア。寝室が二箇所。
 モダンデザインのキッチン。チェック柄の楽しいリビング。広くはないのですが、機能的に、楽しく。
 
 レゴ作品的には、写真で左手のアクセスしにくそうな部分をギリギリ指の届く、そして大きな窓から見える部分にしているのが巧いと思うのです。


 ライティング。アーチの内側で光る格子状の窓が堪りません。

 なお、今回も簡易インストありです。 
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=551413
 自分で作る上でのヒントになることでしょう。

◆◇◆◇◆◇◆


 #31012の後継作……というか、#4886(2005年)からの流れを引き継ぐ「家デザイナー(家Creator)」の次期製品の話が全く聞こえてこないのは不安です。
 ただ、大物はリークされにくいという雰囲気もあります。

 過去成功傑作であった#31012を上回る後継製品、期待したいと思うのです。
 
posted by 関山 at 22:25| Comment(2) | TrackBack(0) | セット内組換作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
紹介ありがとうございます。

最大にボリューム感を引き出す構成>
前作で外観的には一箱最大級のボリュームを出せたと思いますが、
外階段とピロティにスペースを使ったので居住空間はかなり狭くなりました。
また大きな切妻屋根のシンメトリー型だったため、ちょっと大味な印象もありました。
そこで今回は、ヒンジ開閉位置を建物中心に移動して居住空間を確保、
切妻屋根を上下左右に少しずらすことで高低差と奥行き感が出るように変化をつけました。

極めてまっとうな「普通の家」>
最後を意識していつもより丁寧に作り込んだためか、保守的な仕上がりになりました。
過去の作品に使ったいろいろな意匠をミックスしているので、
特徴らしい特徴がない「普通の家」になったように思います。

#31012組み換えはこれで終わります。(まだ駅舎計画が残っていますが)
組み換える度に紹介していただいたことが励みになって続けられました。
ありがとうございました。
Posted by Azur at 2015年01月08日 17:33
インストの組み換え例より美しく(特に屋根)魅力的なのに普通って…azurさんのハードル高いわー(T ^ T)
うん、向上心だけは上げていこう(笑)
Posted by ビルドタイガー at 2015年01月09日 10:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。