公式はこちら。
当初予定(確か9月と言われてたような……?)から遅れまくってたLEGO-Idea枠(cuusoo枠)の新製品予定が決まった模様です。


鳥の方は当初からいわててましたが「無難なところに落ち着けた」感じがします。
まぁデコイ的な、大人の置物的な鳥モデルはなかったのでこれはこれでありでしょうか。
「The Big Bang Theory」は日本じゃスカパーのみの放送……じゃ全然知られてない。知られてるわけもない。幸いにも、WIKIPEDIAには項目ありますが。
「ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則」
2人合わせたIQが360という二十代の仲良しオタクコンビ、レナードとシェルドンはカリフォルニア工科大学の物理学者。カリフォルニア州パサデナにあるアパートで同じ部屋に住むルームメイト同士でもある。2人揃って頭脳は明晰で、博士号を得るほど賢いが、どうも世間からズレていて友人はみんな変わり者。しかもルックスがイマイチなので女性にモテる気配もない。そんな2人の部屋の向かいにある日、キュートなブロンドの独身美女が引っ越してきたことから始まるコメディ・ドラマ。
あ……面白そうな作品なんですね。主人公二人は「冴えない天才」という辺りレゴとの相性は悔しいけど良さげです。
そのうえ、手軽に見られるのはhuluの配信の模様(1話無料[字幕版])。CSは面倒ですがこれならありか?
馴染みのない海外ドラマ故に「正直、どうでもいいや……」と思いかけてたのですが、意外と良さげな企画に思えてきたのでした。
問題は値段と、アソコ限定発売…にならないかですがw
発売以前に、ドコまでデザイナーズイメージ通りに製品化さが為されるか。がっかりにならないことを願いたいものです。未だここから製品化に向けての現実化という行程が……。女性科学者の悪夢。
あそこ限定はもうどうしょうもないですね。ファンに喧嘩売ってるのかと。
まぁ海外ドラマ題材だと、一般販売は難しいかなという気はします。せめてamazon.co.jpには卸せよと思いますが。