梅田とJAMの僅かな合間ですが、幸いにもamazon.co.jpでのトレイン製品は「御買い時」です。
「#60052 カーゴトレイン」は37%off 15698円。
「#60051 ハイスピード……」は40%offで 11058円。動力用部品とり上等ですね。前頭部の「再利用」も進みつつありますし。
「#60050 トレインステーション」も39%offです。4578円
さて。
傑作「#7938 超特急列車」が未だ36%offで入手できる奇跡?(売れ残りいうの禁止。#79111は売れ残りですが) 12516円。#60051よりも優先すべき、そして初心者にオススメはこちらですよ!
これは「売れ残り」。#79111も未だ入手可能……。
久々に価格チェックしたら、57%off 6480円です。まぁ部品とりにも需要は一巡しちゃってますか。その気になれば日本形にも改造できる蒸機は魅力的な造形なんですが。
ちなみに炭水車含めれば1両1620円。車輪や連結器の部品とりに使うのはありです。
品薄だった新製品も安定しています。
最大ボリュームな「#42030 Volvo L350F ホイールローダー 」は28%offまで下がって22200円。
「#21020 トレヴィの泉」は一時的に28%offでしたが、9%offになってしまいました。復帰への可能性期待してバナーは貼っておきます。
「#71007 ミニフィギュア シリーズ12」の60個入りリテール箱は今回からamazon.co.jp扱あり。10月3日発売。
今のところ22226円と「定価」ですが(パック単価370円43銭)、予約しといて様子見はありでしょう。シリーズそのものは過去最高級(ボジョーレ的意味で)ではあります。不気味ちゃん萌え。
で、せめて28%offになってくれれば16002円で、以前カンザンブリック扱いで60個入り輸入してた頃(=超円高時代)の水準に近づくんですけども。

「定価」でも4コンプ取れるアソートなら元は取れますかね……。レゴムービーやシンプソンズから4コンプ取れるアソートに戻ってますから。