何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2013年12月29日

【レゴ製品】クラシックスペース復活?(但しレゴムービー関係か?)

 Eurobricksより



 こんな思わせぶりなイラストが、レゴムービー関連の書籍(題名など不明)に載っていたそうです。
 レゴムービーにはクラシックスペース(※)な赤い宇宙飛行士が出てきますので、その絡みで考えるとそれほど不思議でもありません。
※1978-1983年くらいのレゴ宇宙シリーズのこと。

 問題があるとしたら、この宇宙船が製品になるかどうか、でしょうか。
 レゴムービー関連製品が売れれば、或いは映画がヒットしたら第二陣製品もあり、そこで登場するのかも……? 過渡な期待はしないほうが良いのはわかっていますが、最近のSWではない方の宇宙シリーズは迷走・低迷してる感がありますので、ここで原点回帰しちゃうのもありかもしれません。

 とはいえ。
 このイラスト、あんまりクラシックスペースっぽくないんですよね。いや、飽くまで私感ですけども。
 青と透明黄の時代(1979-1983頃)、まだまだ宇宙は平和であり、レーザーやミサイルなどの武装は必要なかったのですよ!

 ゴテゴテした武装類は、どちらかと言うと1980年代後半以降の宇宙シリーズの雰囲気がありましょうかね……? よく言えば「折衷」なのかもしれません。

 それでも、こんな「直球勝負な」宇宙船モデルが何らかの形でリリースされてほしいなって思うのは変わりませんが。夢はかなってほしいものです。
  
posted by 関山 at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ製品(除トレイン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。