何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2013年11月07日

【レゴ製品】2014年のテクニック新製品 42020-42027 安心の、ジャンル。

 情報源は最近じゃ珍しくbrickshelfから(Leiutaja氏提供)。
 で、画像そのものは「CONFIDENTIAL」透かし入りなので念のためリンクだけに留めておきます。

 全体はこちらへ。全種画像あり。
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=535900


 #42020:ヘリコプター
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=5977500
 タンデムロータのヘリ。小さめの箱で。ちょっと造形が粗め。ロータが反対方向に回転するギミックあり。

 #42021:スノーモービル
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=5977502
 小型の箱。ギミックはキャタピラと前部サスペンション。

 #42022 ホットロッド
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=5977503
 中型の箱。ギミックはV6エンジン。テクニックでは珍しい題材ですが、エンジンもフレーム丸見えで当たり前の題材ですので、ある意味このジャンル向けと云えます。
 今度のテクニックでは要注目でしょう。

 #42023 建設3点セット(?)
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=5977504
 謎の?三種類セット。ダンプカーとバックフォーとパワーショベルの建設土木3点セット。今までにないコンセプトのセットになりそう。

 #42024 コンテナトラック(?)
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=5977506
 既出のコンテナトラック。モーター追加(別売)で電動化可能なもの。

 #42025 カーゴプレーン
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=5977507
 双発のプロペラ機。大箱。1308ピース。かなり大きい? モーター追加(別売)で電動化可能。
 プロペラ回転の他、ノーズドアと後部ドアの開閉、ランディングギアの格納が電動ギミックか?
 電動化箇所の多さ次第では凄いモデルになりそうな予感です。

 #42026 PB3 F1
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=5977508
 中箱。プルバックゼンマイ入り。走行ギミックのみ。

 #42077 Off-road
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=5977509
 中箱。プルバックゼンマイ入り。走行ギミックのみ。
 ジープとバギーを掛けあわせたような形状が個性的ですが、それなりに格好いいです。パネルに依る造形が功をなしてる感じ。


 そんなわけで、毎年のことですが「テクニックは裏切らない」って感じ。
 今年はチェーン系(バイクなど)や大型建機がないのが残念ですが、ここは好評な現行品の続投ってことなのでしょう。
 それよりも、電動化したら楽しそうなコンテナトラックやギミック満載の貨物機が期待させてくれます。ホットロッドもテクニック向けですよね。
 


posted by 関山 at 20:03| Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ製品(除トレイン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。