
http://www.brickset.com/detail/?Set=850596-1
より。
商品ページこちら(shop@home US)
「850596-1: Heartlake City Playmat」がグッズ扱いで市販されているようです。USでは14.99ドル/UKでは10.49ポンド。1300円位。但し、例によって日本での発売予定などは不明。
寸法は110×74cm。素材はlaminated cardboard。紙ベースですがビニール的な加工がされているっぽい?
両面仕様で、片面は郊外イメージ。ハート形の池(湖?)と道路。一部石畳。
もう片面は山と海のリゾートイメージ。

どちらも印刷されたパターンは道と植物だけですから、邪魔にはならなそうです。またその気になればFriends以外でも使えるかも?
流石に取り寄せてまで……とは思いませんが、日本で売られてたらちょっと購入考えたくなります。
さて。
これまで何度か「プレイマットが欲しい」とか記してきました。
理由は、CG加工された商品パッケージの地面処理と、実際の商品の間の「落差」が少なくなく、それを埋めるものが欲しいということ。ただの緑の地面にかぎらず、海とか石畳とか、製品のテーマに沿ったプレイマットが提供されればなぁと。
もう一つ、「基礎板」が近年の製品だと使用頻度がさがり、まして「ロードプレート」にいたっては過去の遺物化している傾向さえあること。忘れ去られる「都市計画」。その代替としてのプレイマット。
やはり地面あると、何かを建てたくなりますからね!
今回は「Friends」用ですが、他テーマにも公式プレイマットは展開してほしいものです。
欲を言えば背景になるシートみたいなのを売ってくれたら買ってしまいそうです。
写真撮る時は地面よりも背景のほうが気になりますので(^^
フレンズは売れてるんだか売れてないんだかよくわかりませんけど、いろんな規格というか、広がってはいってますね。
普通の道路……Cityバージョンもそのうち出てくるかもしれませんね。個人的にはCastle版があれば欲しいですが(石畳や土など。現代設定でも使える)。
背景用は、どちらかというと大人要求の方なので製品は難しいかも。でも、データの形で提供されて各自プリントアウトして使ってくれ、みたいなのはありかもしれません。
Friendsはamazon.co.jpのランキング見てる限りだと、ラブリーハウス定番商品みたいですね。売れてるってことなのでしょう。