そして豊富な組み換えによる「1セットでの遊び尽くし度が高い」かつ「ビルドテクニック習熟効果の大きい」、まさに最初に購入して損のないセット「#7938 超特急列車」のamazon.co.jp価格がまた
8/18 追記:この価格だったのは8月18日の午前中までだったようです。この価格で買えなかった方、誠に申し訳ございません。
なお、amazon.co.jpでのレゴ割引率は割と「時価」「気まぐれ」な要素があります(ただし、低い方でも多くの実店舗と同等の価格ですが)。また割引率上がりましたらなるべく補足し、記事に致します。
8/19 再追記:
また記事通りの割引率・価格に短期間で戻ったようです。嬉しいけど、ちょっと速すぎ?
レゴトレインに興味持たれた方、10363円なら問答無用で「買い」ですよ。実店舗じゃ「箱潰れ品」「見本品」クラスに運の要素がないと出てこない価格ですので……
なお、amazon.co.jpでのレゴ割引率は割と「時価」「気まぐれ」な要素があります(ただし、低い方でも多くの実店舗と同等の価格ですが)。また割引率上がりましたらなるべく補足し、記事に致します。

このセットの豊富なセット内組み換え作品に関しては、以下参照ください。
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/search.cgi?q=7938+alternetive&stype=fi
向こうで「これでいくらくらいなんですか?」って聞かれてるので、あんまり高いと敷居が高いから「1万円ちょいですね」と答えてる。
クリブリだともう少し高いイメージあるし。
明日からはAmazonで1万円と言えるねw
消費電力が少なくなっただけらしいです。
価格は割りと安いまま落ち着いてたのに、最近の乱高下は困ったものです。先も記事書いたらすぐに価格変わってしまいましたし。この辺の修正はもう不可能です……。
(自動更新バナーのみが頼り)
乱高下よりは、一時期のように11600円程度で落ち着いてくれる方がいいかも。
◆HB様
>赤外線受信機のV2の、ことですが
>消費電力が少なくなっただけらしいです。
新機能期待していましたが、意外ですね。
とは言え受光ユニットが元からサーボにも対応していることのほうが驚かされます。どこまで「隠し機能」あるんでしょうか? それと、省電力化もメリット大きいです。
貴重な情報有り難うございました。
(なお、情報源わかると助かります)
http://isogawa.asablo.jp/blog/2012/08/14/6540757
詳細ありがとうございます。
五十川先生のところでしたか。忙しくてチェック漏れてました。
(重複のコメントミスをまとめさせていただきました。ご了承ください)