情報源はbrickset
http://www.brickset.com/news/article/?ID=3957
登録商標の登記情報がソースだそうです(よく調べるよなぁ……)。
「Speedorz」と「 Legends of Chima」というタイトルしかわかっていないのですが、前者は事実上休止状態?のRecersの復活と考えると自然でしょうか。「Cars」が収束してタイニーターボ復活なら嬉しいですよね(Carsの部品とかをプリント無しで入れてくれりゃいうことないです)。
あと大型車モデルも、Racers末期のランボールギーニとかいい線いってましたので、あの雰囲気戻ってくるならいうことなし。
(まさかスピードはスピードでも、「レールの上の」スピードなら言うことはないんですが、まぁそんな期待はやめときましょう)
後者はインディ・ジョーンズやニンジャゴー的なアクションテーマとか言われてます。案外まじめにアメリカ先住民の伝説テーマにした製品かもしれません(それもないか)。
参考:「 Chima indians in Trinidadian folklore」(英語)
しかし、どんなものが出てくるのか予想付きませんよね……。
何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください
◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。
絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!
カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!
◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック