
クリスマス前になって38%offで6480円。もちろん最安値更新です。
(12/13 22:20追記:よく見たら6280円になっています……)
(12/14 0:00追記;毎度おなじみの「瞬間最大風速」的セールでした。今は7280円に戻ってしまいました)
密度のある、小さいながらもまとまりの良い製品。
買うのも組むのも飾るのも「肩のこらない」規模であるのもうれしいところ。モジュールタウンは無理でも、このスケールで建物揃えてみるのも楽しいかも。後面開放の昔懐かしきレゴの家+モジュールの精細ビルド、という見方もできましょうね。
通常の?7016円でも値打ち感ありましたが、この価格なら未だお持ちでない方、迷っている方は「決めてしまって」良いかもしれません。商品自体はすぐに絶版にならないのが今のレゴですが、クリスマスに合わせられるのは今だけです(笑)。
<以下 追加>
「#7046 王様のお城」(未)は久々の42%off、8500円。クリスマスプレゼントの王道? 21世紀入ってからのレゴ城ではもっともクラシックな雰囲気を湛えます。持ってないけど、欲しい。
それにしても来年のお城シリーズ新製品情報が全然見えてきません。#10000代で大きいのは来ますけど。
「#10194 エメラルドナイト」はamazon.co.jp扱い分が12980円。もう一声欲しいところですが、これも考えてみたら2年半以上前の製品です。やはり後継の「汽車」が本気で欲しいところ。
地味に注目されている1月19日発売の基本セット小箱「#4637 サファリ」「#4636 ポリスカーとろうや」は割引率32%まで上がって来ました。それぞれ863円です。
サファリは緑の車ドアにタン色の飛行機窓、一般市民な男女フィグとこの価格では美味しいセットです(加えて基本ブロックもついてくる?)。ちなみに152ピ−スなので、パーツ単価は驚きの5円67銭で10000代大型セット以上のパフォーマンスではあります。
そういえば。
こまめに更新して確認しているのですが、#10220ワーゲンバスのamazon.co.jp扱い分(=適切価格な分)と、#10219ペットショップのamazon.co.jp扱い分予約がなかなか始まりません。
前者は出たばかりで未だ品薄続いちゃってるから、後者は数量確保とか価格設定調整で遅くなってるものと前向きに考えたいところです。もちろん情報入り次第、記事にします。