何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2009年07月05日

【雑談】そういえば、今年……

 仔熊さんのレゴバーゲンないですね。去年は5月にありましたし、その前の年もどこかでやってたような。5月とか7月というのが「当り月」の印象がありました。
 で、バーゲンで処分するほど不良在庫はない……ってことなら目出度い話ではあるのですが……どんなもんなんでしょ。

 ただ、この数年のバーゲンは前ほどお買い得感がなくなったのもまた事実。バーゲン会場で3割引、だとアマゾンの方が安いじゃん!ってことになってしまいますし。また、箱つぶれでも半額……だと夢がなさ過ぎ。
 となると、下手にバーゲンはやらないほうがいい、ってことなのかもしれません。

 あと、誰にも話題にしてないことで思い出したのですが……。
「#10193 Medieval Market Village」
http://shop.lego.com/ByTheme/Product.aspx?p=10193&cn=245&d=100
 果たして日本入荷はあるのやら……。

 入ってきても例によって強気の価格設定される可能性もありますから手に入れたい向きは個人輸入が賢明、なのでしょうか。
posted by 関山 at 19:58| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お久しぶりです。

「仔熊さんのレゴバーゲン」ではありませんが、
前回の会場だった本所の玩具屋の1階車庫では、
一年に二回、5月の連休前と9月(決算期?)に、
おもちゃのガレージセールをやっています。
一か月位前から、近所にポスターが貼り出されます。
いずれもボーナス前なので、正直しんどいです。
まあ、ボーナスという風習があった頃の話ですが。
開催時は土曜日なので、仕事があると行けません。

型落ち箱潰れのレゴもあったりして、
買い逃していた物があると嬉しかったりします。
品揃えに関しては、あくまで普通の店舗の
売れ残りなので、過度の期待は禁物です。
レゴはあっても数箱です。メインではありません。
Posted by ヘベレケ at 2009年07月06日 16:18
◆ヘベレケ様
 お久しぶりです。
 なるほど、そんな形でのセールは続いているんですね。レゴオンリーでない分、気軽に息を抜いて参加できるかもしれないですね。レゴ以外のおもちゃ集めにハマるというリスクも高そうですけど。
 それにしても、地元告知、というところが地味でいいですね。
Posted by sekiyama at 2009年07月07日 21:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。