短期間とは言え「借金」をしなければならないこと。また審査とかが不愉快ですから。
勿論、ローン組んだりとか本当に借金する必然性があるときは別ですが、したくもない短期のかつ決済上の便宜の為だけの借金の為に審査というのがそもそも不愉快。
(ついでに云えば、クレジットカードしか決済手段のないオンラインサービス(amazonのマーケットプレイスとか)にも嫌悪感を持ってました)
結局はレゴの個人輸入のためにはクレジットカード所持せざるを得ませんでした。S@Hを代行業者経由で転送してもらうときの手数料の問題や、Bricklinkをpaypalで決済する為です。
要は、無借金(ゆえに無審査無資格)で、クレジットカードと互換性のある決済手段さえあればいい。
そんな都合の良い?代物は有るようで無く、クレジットカードと互換性のある筈の「本物の」デビットカードは、なまじ日本では半端にJデビットなんかが普及してくれたおかげで導入されないまま。
Jデビットは手軽なのはいいのですが、クレジットカード的な使い方が出来ないのと、当然ながら国外で使えないのが致命的な欠点。
クレジットカード不所持者に対する明らかな「差別」は続いてました。
さて……他の調べ物をしてたら、たまたま以下のサービスをみつけてしまいました。
SURUGA VISAデビットカード
Wikipedia
スルガ銀行
スルガ銀行はWestern Unionの扱いとか、妙なサービスに気合の入った地銀でしたが、こんな凄いものをさり気なく2006年5月からサービスしてたとは……。
このカードは、VISAのクレジットカードとの互換性があるわけですが、どうやらPaypalの口座にも使用できるようです。
これで個人輸入の敷居は一つ下がることになります。15歳以上無審査で作れ、会費無料です。
おまけ;
http://www.ebank.co.jp/kojin/debit/index.html
イーバンクも類似のサービスやってますね。特典とかポイントが少し違います。