
さて。
東洋様の「西武」続きますよ!

西武系企業、伊豆箱根鉄道のバス(伊豆箱根バス)。
車種特定ではないですが、ノンステになる前の少し前の(と言っても20年くらい前の)バスのイメージでしょうか。
西武バスの本体こそはライオンズカラーになりませんでしたが、傍系企業の路線バスはほとんどがライオンズカラーになっていますよね。1980年代なかばからでしょうか。
それは、今も継続しているようです。
本家の貸切車・長距離車から消えてるライオンズカラー・レオマークが地方で残っているのは、植民地で本国の古い文化が残ってるが、如く?
でも、明るく良い色ではあります。

実制作。早く。概ねLDDどおりですね。2x2の窓で、後部のドアの暗示しているのが効果的です。
ホイルは小さめなのですが、しかし、角型のオーバーフェンダーが凄く効いており、別文脈のバスビルドの可能性、感じさせるんですよ。
シンプルながら、見劣りしない造形になってるのですね。
あぁ、普通のちょっと古めの路線バス。大事な存在ではありませんか。
<<続きを読む>>