何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2022年04月23日

【レゴ製品 トレイン系】遂に出た! TRIX-BRIXの路面埋込レール。R40曲線・直線。






 曲線 R40用。1/4円用で21ユーロ
https://trixbrix.eu/en_US/p/Pavement-for-Quarter-Circle-R40/397

 直線 レール1本分 3.6ユーロ
https://trixbrix.eu/en_US/p/Pavement-for-Straight-Track/398


 かねてから試作品画像で噂だけはあった、TRIX-BRIXの路面埋め込み用レールが遂に製品化されました。

 これは、ものすごい朗報であります!
 レールの路面埋め込みは、膨大な資材を要することでした。
 そして、曲線に至っては技術的な難度もまた高かったのです。
 ……思えば、JBF2008で大規模な埋込しましたが、走行性能で満足行かなかった記憶が鮮明なのでした。


 それだけに、社外品の専用パーツは有り難いものです。

 1/4円相当は48x48基礎板分ですね。
 21ユーロでは、純正部品で造るのはちょっと不可能でありましょう(笑)

 色は新灰色です。レールの外は2x2タイル風のモールド付きです。
 ルックス。良いんじゃないでしょうか。

 1/4円単位のシステムも、他にベストな解答はないんですよね。
 S字カーブとか造りたいなら、そういう製品を出してしまうのが恐らくTRX^BRIX流儀でしょうし(期待してます)。


 分割単位です。細かいのは、コスト考慮してのことなのでしょう。
 3Dプリントかインジェクションなのか不明ですが、いずれでも小割のほうがコストは下がるはずです。

<<続きを読む>>
posted by 関山 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ製品:トレイン関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。