前回記事 4日目 9月6日編
http://legotrain.seesaa.net/article/488249219.html
あとは。帰るだけ……です。
帰るのも大仕事なんですけどね。どこぞの宇宙戦艦や銀河鉄道のように帰り道のワープはないですから(笑)
むろん、大仕事も楽しいのですよ?
0400起きて
— 関山@浦賀☆6月11-12日JBF参加 (@houmeisya) September 6, 2021
ゆったり目に「やど」出る 5時頃に
「やど」がアーケードの中にあるのって風情だと思うの pic.twitter.com/HdSngIGD7V
アーケードのある商店街の中の小さな宿って良いものですよね?
え、何故に何時もネカフェなのか?
終電でたどり着き、始発で旅立つ。
このパターンにおいて寧ろネカフェ以外の選択を教えてほしいと(笑)。
8時間パックの元が取れず、6時間パックが有り難い……みたいな使い方が多いのです(苦笑)。
自分の大分駅の印象が高架化途中の10年前 ソニックにちりんのバカ停中に彷徨いた記憶。
— 関山@浦賀☆6月11-12日JBF参加 (@houmeisya) September 6, 2021
この変わりよう! pic.twitter.com/XbXG25Veo4
ソニックにちりんではなくて、ドリームにちりんの誤記でした。2010年の廃止近くの乗車でしたが。2011年の廃止ですね……
まさに。10年一昔。
<<続きを読む>>