TRIX-BRIXの新製品が意外なところ。
— 関山@浦賀☆ (@houmeisya) March 10, 2021
ゴム輪というから嘗ての9Vの修理用(需要が微妙……)かとおもいきや、さにあらず。
RC・PF・PU用の軸穴車輪のゴムを交換することで、グリップを改善して登坂力を上げるという魔法のリング! ……の模様。4個3.7ユーロ。https://t.co/USAI5I3DD0 pic.twitter.com/f4YKDVOxWB
こういうアイディアなのです。
モータのパワーあげるのではなくて、摩擦係数をあげる感じですね。
その部品が届きましたのでテストしてみました。
結論から言えば、空転はしなくなります。
但し、夢のように登坂力が上がるかというとちょっと違うかな…なのですね。
空転はしないけど、モータの力が試される感じになります。
それは何らかのラック式鉄道などと同じなのでしょう。
例えば 歯車で粘着力に制限のないはずのED42がなんで4重連で、それでもキハ82の6両(360噸)押し上げるのが精一杯だったかという事実に目を背けてはなりますまい?<<続きを読む>>