三ツ目の流線型タトラT87です。サーフボードでリアホイールをカバーしつつエンドに流れる曲線を再現してみました。リアフードの背びれは1x2パネル向かい合わせ。ハラキリなしカツラありでフィグ乗り可能w#TatraT87#4wlc
— 薬師山 (@yakushiyama) December 14, 2020
4WLC「1930年代ストリームライナー」投票は12/15までhttps://t.co/qiSKYJfuBs pic.twitter.com/Usn6ls8S1K
<<続きを読む>>
何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください
◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。
絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!
カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!
◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも
三ツ目の流線型タトラT87です。サーフボードでリアホイールをカバーしつつエンドに流れる曲線を再現してみました。リアフードの背びれは1x2パネル向かい合わせ。ハラキリなしカツラありでフィグ乗り可能w#TatraT87#4wlc
— 薬師山 (@yakushiyama) December 14, 2020
4WLC「1930年代ストリームライナー」投票は12/15までhttps://t.co/qiSKYJfuBs pic.twitter.com/Usn6ls8S1K
#レゴ,#lego
— にゃんぷるワールド (@nyample) December 21, 2019
レゴで成田エクスプレスを作りました
↓動画はこちらhttps://t.co/ZJjh16cMbX pic.twitter.com/IvxRKuRfcG
#京王ライナー,#京王れーるランド,#LEGO
— にゃんぷるワールド (@nyample) August 21, 2020
家族で京王れーるランド行ったときに、息子に京王ライナーのプラレール買ってと言われたのでレゴで作りました。
プラレールと同じサイズ感ですが、微妙にレールの幅と車輪の幅が合わない
プラレール線路を走れるレゴ電車作りたいなぁ pic.twitter.com/6xaSdgPOHJ
遅ればせながらソフトウェアをいじり始めた。左手前のセンサー前を通過すると道路マーカーが7回ずつ点滅するように設定。コード長の関係で上下線別系統。赤外線は赤青同時に指令を出せないようなので片側0.1の遅延。完成度低い。間に合うのか…? pic.twitter.com/GJAzGPAobm
— 5udon (@5udon1) December 13, 2020
なんかよく分からないけど、こんな感じです。
— 5udon (@5udon1) December 13, 2020
来週持って行きます。
なし様、ちょびっとだけ置く場所貸して下さい!
あと標準軌?の車両がいくつかあります。アレとアレとアレの予定。 pic.twitter.com/vULtz2Vdcc
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。