「自粛」も嫌い大嫌い。それらがネガティブな感情とか世間体と結びついて世の中を更に暗く陰惨なものにしやがるのですよね。
(絶対に不幸好き、緊急事態好き、居やがるんだと思います。不幸は自分だけで楽しんでくださいな。皆に押し付けるな!)
ようやく世の中が明るい雰囲気になる……ころの、宣言明けの旅行でありました。
例によっての、備忘録ツイートまとめです。
18がない時期の中京方面行。往復は高速バス。
便宜上、2020年6月末の投稿にしております。
纏めたのは2021年6月10日です。世情、あんまり変わってないのですよね。
おでかけいきゅう。
— 関山@浦賀☆6月20日横須賀オフ 8月8日水戸オフ (@houmeisya) June 25, 2020
夜の出発篇
この時間は銀1000ばっかだなぁ…。
なお今回はカートまでは曵かない。
それでも半端に暑いよ湿度高くて風がないから。
冷房強めで助かるw pic.twitter.com/KwbXWvT4k1
横浜ー
— 関山@浦賀☆6月20日横須賀オフ 8月8日水戸オフ (@houmeisya) June 25, 2020
海からの風が抜けるから適度に涼しいのが救い。
YCAT発じゃないのよ。あっちの方が快適そうなんだよなぁw
バス乗る人は適度に集まってる感。
混み具合気になるなぁ。 pic.twitter.com/arLK7lNJ6g
何時も乗る会社でいうと、ウィラーとグレースはYCAT発なんですよね。
VIPライナーは外待ちです。
バス乗った。
— 関山@浦賀☆6月20日横須賀オフ 8月8日水戸オフ (@houmeisya) June 25, 2020
流石に満席。
繁盛してるなら何より。
(4列でも10列車にしといて良かった。
足柄ー。
— 関山@浦賀☆6月20日横須賀オフ 8月8日水戸オフ (@houmeisya) June 25, 2020
最初バスすくねーとか思ったけどすぐにいつもの深夜の足柄。嬉しい。 pic.twitter.com/dhnlyXHw96
あんま眠れなかったけど疲れはない
— 関山@浦賀☆6月20日横須賀オフ 8月8日水戸オフ (@houmeisya) June 25, 2020
だらだらっと6時間で名古屋に着いた。
脚が伸ばせる分、絶対MLながらのボロ185より良い。
名古屋は3列夜行高いですから。
一方で、4列でもギリギリ耐えられちゃう距離でもあります。
VIPライナーは2回目ですが、良いバスだと思いますよ。流石にVIPの名には恥じず最安値なんてことはないちょいとお高い(JR並?)バスですけど(笑)。
というか、名古屋着後、VIPラウンジでまったり出来るのがものすごく有り難いのです。入場にチェックがあるのでファミレスよりおちつけますし。価格差はそこも含めて考えてるべきなんですよね。
名古屋で、9時過ぎにマーフィー氏と待ち合わせます。
今日の振り返り
— 関山@浦賀☆6月20日横須賀オフ 8月8日水戸オフ (@houmeisya) June 26, 2020
マーフィーさんの2CV乗せてもらって知多の海へ
1127
まず 有名な平面交差 pic.twitter.com/HOOmGrVwii
<<続きを読む>>