http://legotrain.seesaa.net/article/471471331.html
さて。
mizuki様の高松レゴオフ 約12人位の参加でしたでしょうか?
規模自体は決して大きくはないのですが、しかし、何故か濃厚になるのでした。mizuki様自体の作品が濃いこと、ご地元のけーにっひ様の作品もまた濃いことが原因でありましょう。
そのうえで、普段とはまた違うメンバーの参加も新鮮でありました。いや、いつもの作品も違うところだと違う表情を魅せるのですよ!
さて、今回記事書くにあたってぬぬつき様とエリアス様に作者名作品名のご教示頂けたこと、深く感謝いたします。
鉄道以外はどうしてもうろ覚えになってしまうのですね。誠に申し訳なく。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ご主催、mizuki様の宇宙戦艦。繊細さと美しさ。抑えた色香もストイック。それ故に1箇所の赤い爪が堪りません。


同じくmizuki様の艦船作品。繊細、そして独特の工法も見られますね。
1/300ではなく、適度なデフォルメ感が模型的には却って「らしさ」を強調しています。



ご地元けーにっひ様のミリジオラマ。
いやけに様は行動範囲広い方で至るところで作品拝見しますけども、ジオラマものはホームならでは。レトロミリ、尊いです。


けに様、飛行機も。
爆発エフェクトはmizuki様。ミリタリーアクションに動きがだせる発明です。<<続きを読む>>