前回記事
http://legotrain.seesaa.net/article/468092887.html

下田駅で延藤さんに再合流。午前便堪能されて、午後便も乗車されることになりました。

100系さよなら運転。午後の便。
平日で、雨で……。お蔭でまったりした乗車率でした。1ボックスに2人くらいです。お客様もみんな大人の雰囲気。落ち着いたものですね。これがローカル私鉄趣味の醍醐味だなぁと。罵声のばの字もなく。譲り合い。

2月の貸切運転では窓開けられる季節じゃありませんでしたが、今は堂々と。
発車まで時間もありますので、こんな写真も撮れる由。

大きな窓の、良い電車です。


思えば2月の貸切では車内走行セット(大荷物!)と100系でも4連持ってきたので自分がまったりできませんでした。
今回は大装備は避けて、クモハ100形の単行にしたのです。実物通りに……。


色んな角度で。
<<続きを読む>>