何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2019年04月09日

【実物鉄道】2019年4月の四国行♪ 高松宇和島高知高松の5日間(1日目。久里浜→高松篇)

 ツイート纏めで失礼します。
 まぁリアルタイムの呟きの価値は有ると思いますので。

 1日目はひたすら移動です。乗車12時間ほど。
 お約束ですが前日には食糧大量確保(近所の生協の半額弁当等)。
 そして酒は多めに持って乗る♪




 この日は岡山に終電1本前で着く予定で出たので、大船発10時半とかのいつもじゃ考えられないのんびり。

 でも、直前の作品制作でやはり半徹仮眠のみ、なのでした。



 久里浜駅にバスで着くまでは順調。

 しかし横須賀線が千葉方面からの遅れ引っ張りやがる。
 そのため、大船での乗り換えがピンチ!

 大船で1本落としすると熱海での乗り換えが1分!
 熱海が対面乗り換えだったかどうかはマジで運次第です。



 迷いましたですよ。

 横須賀線の中であらゆる状況変更を検索しまくりましたが、相生→岡山の在来線終電が早めなのが困りものです。
 田舎あるある。終電が有料列車か新幹線。






 確か乗ってた電車が脳天気にも根府川で特急退避でした。普段ならまったりするとこですがこの日は気が来ではなく。



 熱海駅手前での乗換案内放送で「豊橋行は向かい側です……」と流れたときは落涙寸前でした……。

 なお、ヲタ席は静岡まで。静岡で前方にトイレ車もとい313系造結でしたので。



 先に結論から申せば、高松駅着が翌日で4月4日のスタンプがないので、4月5日が2回分という扱いになりましたです。
 久里浜駅18きっぷにスタンプ押してくれ。不正されても知らんぞ。

<<続きを読む>>
posted by 関山 at 23:59| Comment(0) | 実物鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。