(……本レポの続き、遅れてて申し訳ないのです。必ず書きます)
そのツイートも全て拾えていないのはご容赦ください。物凄い分量になってしまいますので。イベントの大規模化は、全容の把握を年々おおごとにしつつあり。嬉しい悲鳴!ではあるのですけども。
先ずはブログ記事のリンク系からです。たるご様が早くもまとめてくださってます。
2/19 火曜レゴオフ(1)〜建物・街並など https://t.co/WkVnd1cnwm @talgo4321さんから#火曜レゴオフ
— たるご (@talgo4321) 2019年2月23日
ブログ更新しました〜
https://t.co/WkVnd1cnwm
リンクです。
https://t.co/X15EwI839J#火曜レゴオフ
— たるご (@talgo4321) 2019年2月26日
ブログ更新しましたー(遅い)
同じくたるご様のまとめ、もうひとつ。ミリタリ・ロボ編です。
https://t.co/X15EwI839J
2/19 火曜レゴオフ(3)〜トレインとか
http://legotrain-yamashiro.seesaa.net/article/464414328.html
火曜レゴオフ:巨大なレゴの街とMinifig Rides https://t.co/V84rRCc3lS pic.twitter.com/4rXR7Fy1M6
— Tamotsu公式 (@Tamotsu_4WLC) 2019年2月25日
こちらはTamotsu様、自動車系です。
http://4widelegocars.blog.fc2.com/blog-entry-1157.html
主にMUGEN様の車が実に良い雰囲気。
この写真ですが、アメリカンダイナーを見直しちゃいますよね。アメ車が当然凄く似合う! 複数セット使った大増築ですが、でも、1セットは組んで見ようと思わされるのでした(買ったけど組んでないお約束……)。
明日、 #火曜レゴオフ 行きます。初めましてです。脈絡もなく、ここらへんを持って行こうと思います pic.twitter.com/6RNVM9rmQq
— まっくす (@azmx) 2019年2月18日
バスは西鉄バスだそうです
レゴで作った高架路線の上路式トラス橋梁です。
— キベルネ (@kyberne) 2019年2月18日
スパンが長いにもかかわらずトラスが小さいので、強度が不足しています(@_@;)
本物の鉄道橋梁では、列車荷重による撓みは最小限に抑えなくてはならないですが、レゴトレなら大丈夫でしょう…
角折れ脱線しないことを祈ります。 pic.twitter.com/dhgIrqqv0u
火曜レゴオフ初日お疲れ様でした!二日目もよろしくお願いします!#火曜レゴオフ pic.twitter.com/oM5I2D0P6i
— 9太郎 (@Lego9tarou) 2019年2月19日
このマシン、たった2モーターで他人に嫌がらせを行う要素をねじ込んでるのが技術的に面白いんですよね。
— チケ (@sota1138) 2019年2月20日
開幕バリケ散布、六連ミサイル、左右の暴力装置に正面の巻き込み機。
製作者の欲張りな思想に技術が追いついてしまった例pic.twitter.com/GYhjQcJDJG
<<続きを読む>>