何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2018年11月04日

【作品紹介】なし様のターンテーブルと扇形庫、完成! 大規模にそして細かく。

 ツイートまとめで失礼します。
 現物は11月4日に栃木で拝見。驚かされる規模と完成度でありました! 細かいところも手が込んでいるのですよ。






 この種の作品は2011年のSUU氏、2015年のtaizoon氏作品があります。現状では線数はSUU氏・taizoon氏のほうが大きいのですが、入線可能規格では、なし様作品が上回ります。というより、「掘り込み」は日本初なのですよね。
 そして、拡張計画もあるとか!









 扇形庫にはディーゼル機関車や気動車も似合うんですよね。
 ここに似合うディーゼル機関車も、みんなで作りましょう。

 気動車はIL様のラージスケールなどが似合いそうです。



 小物への配慮が嬉しい作品です。



 移動には車が必須……かと思いきや、 以外とコンパクトに収まり、なんと電車での輸送が可能です!
 それが最大のサプライズ? いや作品の質で勝負ですよ!



 ラージスケールの蒸機モデル並べての、夢の世界です。
 
 関山も栃木で撮影しておりますので、別途記事かければと思います。
posted by 関山 at 23:59| Comment(0) | 国内の作品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。