何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2018年10月01日

【実物鉄道】2018年9月の、函館行のあれこれまとめ2(滞在篇)

 関係ないですが、10月14日-18日と再度の渡道予定です。
 今度は純粋に乗り鉄旅行です(往復飛行機で現地は秋18こと、鉄道の日記念きっぷ使用)
14日は千歳から夕張、夕張から旭川へと移動ですが、道内でご一緒される方おりませんか? 15-18はかなりハード移動ですが……。

 飛行機はスカイマークの早朝便と深夜便。帰りの帰着が羽田2:50ですが(笑)。もうネタですね。


 前回記事
【実物鉄道】2018年9月の、函館行のあれこれまとめ1(行き篇)
http://legotrain.seesaa.net/article/461884195.html#more

 9月15日。展示一日目。早起きです。がんばります。
 
 ドラクエと同じで、自宅または宿屋で寝るとHPとMPは全回復しますからね。
 「野宿」(夜行またはネカフェ)だとHPとMPは全回復しませんから!



 ホテル(マイステイズ。JR東日本のセットプランで取れるのがここしか無かったという理由ですが、割と当たり!)は朝食美味しそうなとこだったので、朝食付きに。最近流行りの「朝食に力入れてるビジネスホテル」ですよと。インバウンド向けに中華モノもあるのが嬉しい。

 なお画像は1巡目(3巡までするよ!) イカ刺し美味かったです。



 これでシメ。市電乗って会場へ。
 なお、昼は抜きました。お腹空かないので……。



 準備万全です。皆様のおかげです。
 
 このまま、開場と。多くのお客様お迎えできたのでした。




 ただ、水分はたくさん必要でした。
 道民飲料のガラナ(それもコアップのほう)とナポリンが手に入りやすいのは助かりましたよ! ナポリンは隼氏のお薦め。これも美味しかったです。

 あ、カツゲン呑むの忘れてました。






 展示物があまり持って来てなくて……のお話ありましたので、我らの一部を貸出させていただきました。隼氏や、Mugen氏の作品がブースを彩り!






<<続きを読む>>
posted by 関山 at 23:59| Comment(0) | 実物鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。