何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2018年05月05日

【イベント】Hot minifig rides 2018レポ(プリゲーム篇2) 夜景とバスの合わせ/モーターホーム



 前回記事
Hot minifig rides 2018レポ(プリゲーム篇1) 「世界が羨む」夜景の革命
http://legotrain.seesaa.net/article/459258621.html


 tamotsu様の動画・10分!


 このブログで扱うのに鉄分がない?
 でも、バス分は十分に補充です。

 事情を知らない方には分かっていただきにくいのですが、日本でのバス趣味(研究・乗車・撮影)は鉄道趣味の影響下に1980年代に始まっています。バスの商用メディアのスタートは鉄道趣味雑誌の「バスコーナー」だったのですよ。

 そもそも、同じ陸上の交通機関であり、ライバルと言うよりは相互の補完関係なのですね。これは多くのバス事業者が鉄道事業者の兼業や子会社であることが示しておりましょう。

 まぁ、関山は公共交通機関はバスだけじゃなくて民間輸送機に旅客機や客船(貨客船)も大好物ですけども。
(その一環で、飛行機のオフでは民間輸送機、艦船のオフでは車両渡船を出してます)
 



 2016年の作ですが、今尚も一番手間の掛かった作品であり孤高の作品。
 ディズニーリゾートクルーザー。
 
 実車は東京特殊車両改造の特装車ですが、すでに全車退役済です。

 やはり、カリフォルニアな雰囲気に似合うのですね。テーマパークのお客をホテルに送り届けるところでしょうか?


 薬師山氏のガーラ(セレガ)。5幅の貸切・高速路線車のベンチマークとなるか?
 インパクトピラーの目立つこのバスは高速夜行の定番の一つ、夜景が似合うのです。






 拙作新作のエアロエース。無論、薬師山氏作品への「返歌」として。
 市場では日野・いすゞのガーラ及びセレガ(ほぼ同型)と、三菱ふそうのエアロエースが二分している状態ですね。

 1台は定番のJR系。もう1台は京急系の東洋観光。
 東洋観光のエアロは嘗ての京急貸切車の塗装を今に伝える存在です。




 ガーラ(セレガ)と、エアロエースの合わせは真っ先に撮りたかったシーンです。


 貸切車同士。<<続きを読む>>
posted by 関山 at 23:59| Comment(0) | LEGOイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【イベント】2018年 5月連休のイベントや展示の模様など(千歳・北九州・富山)

 2018年の5月連休、幾つかイベントの模様をツイート貼っておきます。
 





 千歳のショッピングモール「レラ」で行われた展示。隼様とキシイーヌ様が作品出されていたようです。見せ方が巧いですね。
 場所にも恵まれてる感じです。















 北九州ブリックライブはとにー様の仕切り。
 バイオニクル vs 通常システムでのバトル的展示のほか、ジョージレモン様などの参加もあって街分・鉄分もありです。
 2017年春とはまた違った、ユーザ参加の展示となったようです。
 北九州、確実に参加できる層が広がっておりますよね!

 それにしても、いきいきと、楽しそうな展示だったみたいです。勢いがあります。
(ただ、同時並行だった東京のブリックライブがかなり残念な催しだったと聞いています……)








 5月5日には、黒部峡谷鉄道の全線開業(例年冬季休業!)を祝っての催事で、同線の宇奈月駅での展示が行われていました。嵯峨さんの仕切りで、大変好評だったとか!

 富山に預けている拙作車両(EB5やハフ1密閉にハフ1オープンなど)も大活躍です。

 レイアウトは平面ながら、曲線をランダムに入れており退屈しない配線です。
 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 何れも公的な展示でありますが、出展側もまた楽しそうであり、楽しまれてる感じがするのが印象的でした。

 こんな機会、また増えると良いなぁと思うのです。
 
posted by 関山 at 23:58| Comment(0) | LEGOイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。