2017年9月8日 金曜日の纏め(+追記)です。
需要あるかどうかわかりませんが、半ば自分用纏めとして。
この日は半日函館で濃厚に遊んで、午後に函館→札幌を「普通列車」で移動です。北海道での普通列車長距離移動はいろいろ「詰み」ますが……さて?
なお、函館では「カネモリブリックラボ」のかたおか様に大変にお世話になりました。とてもとても楽しかった・美味しかったのです。
横浜いらしたら、ご案内しますのでお知らせくださいませ。
朝市で朝食!
— 関山@浦賀☆八王子レゴオフお疲れ様! (@houmeisya) 2017年9月7日
此処は美味い pic.twitter.com/a4FN9seaqY
函館駅前です。観光用なので敷居はとても低い(有り難い)。
かたおか様に教えてもらったこのお店は20分待ち。人気店なんだそうです。
ここばかりは朝から日本酒キメさせてもらいました。呑まないと勿体無い。おつまみ小皿がサービスでついてくるんですよ。幸せな朝でした。
イカ、決して好きじゃないんですが……新鮮なイカって別種類の食い物ですよね。美味すぎる。なお「ウニ」(苦手)を避けると価格も下がります(笑)。カニとイクラも美味。
そのあと半端に時間あったので、函館駅内(無駄におしゃれ)のスタバ(だったと思う)でコーヒー。無駄におしゃれな店内でした。
もりりん書房さんのサボり場? pic.twitter.com/ry71mHX2I5
— 関山@浦賀☆八王子レゴオフお疲れ様! (@houmeisya) 2017年9月7日
内地民の憧れラッキーピエロ
— 関山@浦賀☆八王子レゴオフお疲れ様! (@houmeisya) 2017年9月8日
昼は此処だ楽しみだ pic.twitter.com/J7s5ixl56D
金森赤レンガ倉庫周辺
— 関山@浦賀☆八王子レゴオフお疲れ様! (@houmeisya) 2017年9月8日
良いとこだ
横浜と違ってスケールに安心感がある pic.twitter.com/uTCYMIf2T4
9時半の営業開始まで少し時間ありましたので、外で暇つぶし。
涼しく天気もよく、外もまた気持ちよかったのです。
カネモリブリックラボ、軽く見せていただき、その後は時刻を調べていてちょうどピッタリの時間に運行のある「函館ハイカラ号」を狙いに市電 十字街停留所まで。
憧れの2軸単車乗ってる
— 関山@浦賀☆八王子レゴオフお疲れ様! (@houmeisya) 2017年9月8日
よくこの車を維持してるなぁ
軽く感動 pic.twitter.com/Zdo76Pbkf0
十字街→ドック前。ドック前→駒場車庫前と乗る。
平日では有りますので、適度な混み具合です。休日とかトップシーズンだと乗り切れないこともあるんじゃないでしょうか?
ガチな二軸単車。乗ってて楽しい。<<続きを読む>>