
先ずは2週間後に差し迫った、池袋の鉄道模型芸術祭の情報より。
以下で作品募集いたします。
・鉄道車両
最大8幅程度。6-8両くらいまで。PF・9V共に可能です。
(ただし、JAMほど置き場が広くありません。最大3編成程度で検討ください。置き場がない場合、テーブル下に収容してもらうこと了承ください)
・建築(一般)
モジュールビルサイズが上限です。モジュールビルで6棟程度。小さなものは10軒以上可能です。
洋風和風問いません。市販品ではないリッチな街ができると理想です。
なお、原則として3月24日の設営日か3月25日午前中に持参されること。3月26日の夕方に取りに来られることが前提となります。送付参加も一応、可能です。
・建築(鉄道系)
小規模駅。信号所。線路脇アクセサリなど。
大きな規模の物は応相談です(早めに連絡願います)。
以上希望の方は必ずメールフォームへの連絡お願いします。持ち込みは当日ですと対応できない可能性がございます。
(すでに参加意思伝えられている方は不要です)
鉄道模型芸術祭の情報はこちらより。
http://tetsudomokei.jp/
池袋駅前「東京芸術劇場」3月25日 10-18時/3月26日 10-17時 (設営3月24日)
レゴトレインの展示は地下ホールとなります。ここは開放空間ですので入場料は不要です(ただし、他展示はレベルが高いので鑑賞・見学をお勧めします!)。
なお、3月25日 26日とも近隣での二次会(サイゼなう!)を予定しております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
<新規情報>
4月2日[日] セレネ鉄道フェア2017(宇奈月温泉 富山)
https://twitter.com/kurotetsu_lego/status/835075906829836288
4/2(日)、富山県黒部市宇奈月温泉の宇奈月国際会館セレネさんで開催される「セレネ鉄道フェア2017」にて、レゴトレイン展示を実施いたします。とのこと。rokuchakuma氏が毎年仕切って参加されていたものに、今年は嵯峨氏も加わって大幅パワーアップの模様です。
ご参加していただけるレゴラーさんを募集中です。参加可能な方、ぜひリプ等でご連絡下さい。(建物、車作品もぜひ)
今年は福井からあの方の参加も参加されるようですし、あと関東からも大物持って参加の方もおられる模様(ビックリするような大形ジオラマ?)。遠来の価値のある展示になりそうです。関山が参加できないのが残念……。
(なお、参加希望の方いらしたら伝言いたします)
<新規情報>
4月23日[日]レゴオフ会 ジオラマをつなげよう 高田馬場(東京)
http://twipla.jp/events/230877
http://jokerxxxlego.blog.fc2.com/
4/23に高田馬場でレゴオフ会をやる予定です。
テーマは、レールを組み込んだジオラマをつなげてトレインを走らせようというものです。
4/23(日)900〜1840/場所:新宿コズミックスポーツセンター
参加費無料。定員15名程度。年齢高校生から。
主催はJOKER様。関山は参加。レールなどの支援を行わせていただきます。
ジオラマと云っても難しく考えず、モジュールビルやCreatorの建物並べる程度で考えても良いかもしれません。意欲的な催しゆえ、もう少し参加表明があればと思う次第です。
なお、特に制限はされていませんので街系以外(宇宙・軍事・メカなど)も面白いんじゃないでしょうか。
(辻堂での湘南ブリックパークでの、ジャンルクロスオーバーのイメージで宜しいでしょうか?)
<新規情報>
5月3日/5月4日 ホットミニフィグライズ2017(群馬)
http://4widelegocars.blog.fc2.com/blog-entry-792.html
Tamotsu様主催の群馬レゴオフが、今年は装い改め、「ホットミニフィグライズ2017」となりました。これまでの総合レゴオフではなく、4幅車のオンリーイベントとなります。しかし、テーマを絞り込んだ分、より大規模本格的なものに。
群馬はもはや4幅車の聖地となりましたね!
公式参加には事前エントリが必要ですのでご注意ください。かなり集まりが良いらしいので、早めのエントリ表明お勧めします。
なお、送付参加も可能です(関山は送付参加予定です)。
<新規情報>
8月1日[火]火曜レゴオフ 第2回 名古屋
http://twipla.jp/events/247238
2月に好評であった名古屋での平日オフ会。早くも2回めが決定!
モジュールビル系展示は今回は難しいようですが、平日とはいえ、夏休み中ではありますので若手のミリタリー系など盛り上がるんじゃないかと予想です。
関山参加は未定です。微妙に忙しい時期と思われますので……。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
4月1日[土] 第三回豊中レゴオフ(大阪府)
http://twipla.jp/events/241490
関西では珍しい、一般参加のフリーテーマオフ会です。
是非、盛り上げてください。会場は豊中市です。
春休み期間中・青春18きっぷ使える期間です。
1月の梅小路のように、遠来の参加も増えてほしいと願う次第。旅のし易い季節でもありますし。観光も兼ねて。
第三回豊中レゴオフの配置図できました、今回も前回とあまり変わらなそうですので前回とほぼ同じ感じで行きたいと思います#豊中レゴオフ pic.twitter.com/FCZ2IG8xsO
— 美留町まこと@けんちくフレンズ (@BIRUMACHIOSAKA) 2017年3月5日
なお、配置図も出ています。たっぷり作品並べられるチャンスです!
関山も参加したいのですが……。他がバッティングして参加不可です申し訳ございません。
4月9日[日] 横浜市立大学レゴサークル 展示会(仮)
注目すべき、関東での新たな流れです! 大学サークル主催の一般オフ会です。
参加表明はもうしばらくお待ち下さい。
会場は横浜市立大キャンパス(金沢八景駅前)となります。
→関山は参加、協力方針です。お楽しみに!
6月10日-11日 ジャパンブリックフェスト 2017
なお、参加表明にTwitterアカウントが求められるケースがありますが、多くの場合は「代行」可能です。関山に連絡ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
以下は参加はできませんが、告知です。
3月18日(土) あおなみLEGOトレイン運転会 最終回!(名古屋)
http://twipla.jp/events/242154
参加締め切り済ですが、見学は可能です。
継続して1年半毎月のイベント開催というスタイル。毎月毎回ゲストに恵まれ、毛色が違うものの(いや毎回の個性がこそが楽しかった! ガチ鉄有り、萌ミリな回もあり)、何時も賑やかな催しでしたね。
最後まで「ご安全に!」。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新年度、4月もイベントでいっぱいですね。
関山は4月9日金沢八景、4月23日高田馬場と連戦いたします。非参加が4月1日豊中・4月2日宇奈月ですが……あぁ申し訳ない。
ただし、4月上旬に「別に」良いことあるかもしれません。関山はそっちへ支援に行きます。まだお話は出せませんが……(お察しください)。