何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2015年06月01日

【作品紹介】ブリックフェスト(6月6-7日 神戸)の「ひだか式モノレール」。回転式トラバーサも。

 ひだか様より頂いた画像です。これが今度今週末の神戸に展示・実演されます。


 全景。更に規模拡大。これまでのループ線にシーサスクロッシング。車庫への分岐線。二重高架。全てを取り込む。
 そして右手下方に見えるのが、新機軸の回転式トラバーサ。

 コース全体としては立体感のある、そして列車が悠々と走れる規模を持っています。


 別角度より。ロングのストレートが長いように見えて、実はそこにシーサスとトラバーサがギリギリに押し込まれている由。


 回転式トラバーサ。実物ではちょっと無理そうな設備ですが、レゴでならあり♪
 ベルトコンベアに乗ったレールごと、編成が左右に動く大迫力。恰も新エヴァのモノレールシーンを彷彿させる? 良い意味で1970年代の特撮的な雰囲気もありましょう。レトロヒューチャーな車輌デザインもまた特撮的(円谷?)ではありませんか。


 今回新造?の第二編成。より鋭角的な前面に、サイドスカートはテクニックパネル。よりスムーズに、美しく。赤は羽田か向ヶ丘、青は姫路市交通局か大阪万博といった雰囲気。
 いや、やっぱりどちらの編成も特撮の世界から抜けだしてきたような存在感。今回のテーマは「映画・アニメ・特撮」なので合致してもいないでしょうか? 特定作品に沿ってはおりませんけども。

 何か同じ会場内の特撮系の作品を並べたい誘惑に駆られます。BGMのバンド演奏もあるそうなので、そんな曲の許でモーター音響かせるのも素敵でしょう。そうした意味で、ブリックフェストならではの見せ場もありそう。


 言うまでもありませんが、PowerFunctionの配線に、テクニックじかけの分岐器類も魅力です。細かく見ると気が遠くなるようなパーツと技術の結晶……。
 10余年の技術と経験の蓄積。レールの1本からしてブロック・プレート・タイルを組み合わせた「作品」でもあります。それが大量に。

 このモノレール、GBCとは同じテクニックの動く大規模作品として、良い競演となることでしょう。
 
◆◇◆◇◆◇◆


 ブリックフェストの公式エントリはもう締め切られておりますが、関山が手配した鉄道テーブルでは、鉄道車輌(通常トレイン。PF及び9V)と鉄道系アクセサリとしての建築(モジュールビルサイズ程度まで)など、未だエントリ受け付けております。
 6月3日まで。出来れば2日まで。詳細こちら参照ください。
 

 

posted by 関山 at 23:59| Comment(1) | TrackBack(0) | 国内の作品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【価格情報】6月新製品予約開始……

 やる気の全くなかったamazon.co.jpに一気に今月以降の新製品が追加されています。
 昨今のつらい状況ですが、レゴ製品全般に安定供給されておらず、再入荷まで異常に時間が掛かるとか、再入荷されても割引率渋い(実店舗でも割引率高めの店は瞬殺)みたいなケースが少なく無い。

 ですので、価格に関しては「最安値狙い」と「確実な入手」はイコールでない辛さ。
 予約を入れておいて、発売4日目くらいまで様子見、もありだと思います。実店舗で買えない事例も聞いていますので、その意味ではamazon.co.jpで抑えるのはありかもしれません。

 ただ、6月5日の品は割引率かからないと若干リスキーです(現状「希望小売価格」だと思われます)。
 CityやCreatorはなんだかんだで再入荷しやすいので「待ち」も賢明かも知れません。
 記事書いた地点での価格を記しておきますので、何らかの割引率表示されたら(amazon.co.jpバナーは自動更新)チャンスかも? 「予約商品の価格保証」は適用されています。




 31038 季節のコテージ 7970円(定価?)6月5日
 31037 オフロードカー 3002円(定価?)6月5日
 31039 ジェットプレーン 8510円(定価?)6月5日
 60098 パワフル貨物列車 24818円(定価?)6月5日
 Creator及びトレイン。この辺は割引率かかれば「まぁ、あり」な価格でしょうか。



 60097 レゴシティのまち 26978円(定価?)6月5日
 定価と思いますがあまりに高すぎ(割引かかっても)。自分的にはスルー。トラムだけ自作しよ……。円安為替以上のボッタクリ感が酷い。

 41077 アイラとペガサスのそり 6458円(定価?)6月5日
 41078 スカイラの不思議な城 14018円(定価?)6月5日
 幸いにもエルフは値上がり感が無い。「割引率かかれば」という前提で。

 60097 宇宙飛行トレーニングジェット 6998円(定価?)6月5日
 T-38とF35(31039)が両方とも商品化されるレゴジェットは熱い……のかも。値引きされれば可?


 60078 スペースシャトル 3280円(定価?)6月5日
 ミニシャトルだけど安いかな?
 60080 宇宙センター 14018円(定価?)6月5日

70173 ウルトラ・エージェント ウルトラ・エージェント・オーシャン本部 16178円(定価?)6月5日
70712 アンチマターのポータルハイドアウト 10022円(定価?)6月5日


70171 ウルトラソニックの決戦 3002円(定価?)6月5日

75106 インペリアル・アサルト・キャリア 21727円(定価?)6月5日
75094 インペリアル・シャトル・タイディリアム 16003円(定価?)6月5日
75093 デス・スター 最後の決戦 13714円(定価?)6月5日


75091 フラッシュ・スピーダー 6845円(定価?)6月5日
75092 ナブー・スターファイター 10279円(定価?)6月5日

 この他6月5日はチーマとスーパーヒーローズが新発売。一覧こちら。

◆◇◆◇◆◇◆



 ジュラシックワールドは6月26日発売です。つまり予約後価格下がるかどうか見極める期間が取れます。

75918 ジェラシックワールド T-レックスの追跡 12938円(定価?) 6月26日
75919 ジェラシックワールド インドミナス・レックスの脱走 19418円(定価?) 6月26日
75916 ジェラシックワールド ディロフォサウルスの奇襲 6458円(定価?) 6月26日
75915 ジェラシックワールド プテラノドンの捕獲 75915 3758円(定価?) 6月26日



75917 ジェラシックワールド ラプトルの猛威 9698円(定価?) 6月26日

 注目してる方も多いFriends新作は7月3日です。コレも見極め可能。小箱は値上げ無いのに大箱でという流れなのはAFOLダメージ大きい感じか……? まぁ値引きを気長に待ちましょう。

41098 エマのミニショップ 1490円(定価?) 7月3日
 小物パーツいっぱい。コレが安いのは嬉しい。
41108 フードマーケット 6458円(定価?) 7月3日
 良作セットですが、値引き待ちですね。ちょい高い印象。
41101 ハートレイクホテル 20499円(定価?) 7月3日
 高いよー。大箱値上げは苦しい限り。



41100 プライベートジェット 3974円(定価?) 7月3日
 これは何故か安めですが。
41106 コンサートツアーバス 9482円(定価?) 7月3日
 値引きされればあり。
41104 メイクルーム 4838円(定価?) 7月3日
41105 ライブステージ 6458円(定価?) 7月3日

 7月3日はCityの海底探査系もあります。

◆◇◆◇◆◇◆


 為替変動で値上げは覚悟してた方も多いでしょうから(その分円安で株高になって日本経済はマシになってる由……)、amazon.co.jpの予約日が発売直前というのは勘弁して欲しいです。誰も得しないよ!

 
===========================================
 追記。


 6月5日発売品のクリブリ価格が判明です(あそびや様、感謝です)
 amazon.co.jpの表示価格は現状で「定価」ですね。クリブリ価格は一応の「指標」になると思われます。気になるところ書き出します。

 パワフル貨物列車 18990円(税込。以下同じ)
 インペリアルシャトル 11990円
 ウルトラエージェントオーシャン本部 11990円
 スカイラの不思議な城 9990円
 ミクセル 各540円
 季節のコテージ 5990円
 ジェットプレーン 6990円
 トレーニングジェット 4490円
 宇宙センター 9990円
 レゴシティのまち 19990円

 極端な値上げという感じはありません。レゴジャパンさんは努力してる感?
 あとはamazon.co.jpのやる気か?
 
posted by 関山 at 13:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 価格情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。