何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2014年10月22日

【イベント】富山レールファンクラブ「鉄道展 2014」でのレゴトレイン展示(下)

 ここからは13日(月曜日 祝)の画像に。
 
 ryokuchakuma氏のポートラムとセントラム。両者が富山駅で顔合わせする日ももうすぐ……。

  急行電車と新幹線。これまでと、これから。

  地鉄電車の新旧のすれ違い。
 そういえば16010形が入ってきて、14790形が廃車になったという流れでした。14780形も出番が大幅に減ったような……。
 ちなみに最近は「10形」というと16010形元レッドアローのことを指すそうな。自分の認識だと地鉄で「10形」というと浮かんでくるのは元名鉄3800形だった14710形の方だったりしますが(笑)。

 ※地鉄の現場では、形式の上3桁(電動機馬力)を飛ばして、下2桁で呼ぶのが通例だそうです。例として14760形は「60形」。10030形は「30形」。

 なお、写真しょぼいのは今回荷物優先でデジイチ自宅待機になってしまったため。

 iphoneカメラはやっぱり限界が多いのです。何時もならデキる「流し撮り」もほぼ不可能。ここは要反省。所詮コンデジ代わり。

 ryokuchakuma氏の市内線7000形。「レトロ電車」仕様。9Vモータ臨時装荷。
 小さいながら、あの時代の路面電車の特徴を捉えた「傑作」です。リクエストしてよかった!

 レトロな鉄道線と、レトロな市内線。

 会場の様子。

 周辺にはHOゲージのレイアウト。
 会場の奥は写真展示や鉄道部品やビデオの展示など。ビデオ展示……地鉄の電気機関車12021の走行追いかけビデオなんかも流れててさすがは地元と感心した次第です。

 拙作新作の地鉄電車の4両編成は、この日結構な時間を走らせてもらいました。
 14780形の2連に、増結用車の14790形と14750形をくっつけたごちゃまぜ編成は1980年代の日常茶飯事?


 ryokuchakuma氏の521系電車の前頭部。車体裾の丸プレートによって流動感を出しているのが特筆されます。貫通幌は関山が試しにキャノピー外側に「仮置き」してみたもの。3x6x1平面キャノピーの外側に「幌」設けて貫通型っぽく見せる手法は、いろいろ使えそうな感じですよ?
(ただ、ryokucyakuma氏のウケは良くなかったですが)
 
 鉄道部品展示より。1970年代のものと思われる地鉄の行き先表示板。立山行急行のデザインは秀逸。「急」の書体が凄く大時代的じゃないですか。

 おなじく。地鉄の運賃表。初乗り30円で立山まで290円。一体いつの時代のものなのやら。
 1970年代初頭くらいか? 雷鳥色の特急車達の全盛期。そして国鉄(475系、キハ58等)に名鉄(キハ8000)からの乗り入れ車。そんな時代を感じさせる逸品。
 14760形はまだ生まれる前。まだ地鉄に新車作る余裕があったころ……。とはいえ、運行の多くは旧型車だった筈です。

 14750形+14780形2連
 14780形2連+14750形+14790形

 そんな時代のちょっとあと。1980年代の地鉄電車として。
 1985年ころから地鉄はほぼ全車両が「雷鳥色」に統一され、素晴らしい調和を見せていたもの。
 この頃は吊り掛け車(14710/14750形)も近代化され、新型車に伍して活躍。凸凹もまた編成美。

 いつか作ってみたいと思ってた題材だったのですが、富山での展示に合わせることのできた僥倖。
 
◆◇◆◇◆◇◆


 最後になりましたが、今回機会をくださった、Ryokuchakuma様及び富山レールファンクラブの皆様に感謝申し上げます。有難うございました。
 貴会と、富山の鉄道網の発展と繁栄、心より願っております。
 
posted by 関山 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | LEGOイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【レゴ製品】#71008 Minifigures Series13の噂(ネガティヴに)

 情報源はEurobricks
LEGO Collectable Minifigures Series 13 Rumours and Discus
 ここの4-5ページ目くらいからです。

 最初に上がってきたのはこの発言(10月18日 9:37)。

その情報源はどこかの国の販売サイト(閲覧自己責任で!)

1. Thief
2. Army Man
3. Penguin Suit Guy
4. Tour Guide
5. Chimney Sweep(煙突掃除)
6. Hobo
7. Teacher
8. Ghoul
9. Snake Charmer(蛇使い)
10. Doll
11. Confederate Officer(南軍士官?)
12. Birthday Boy
13. Mailman
14. Bartender
15. Referee(レフリー)
16. Horseback Rider

 個人的には「信じていません」。あまりにレゴ社のタブーに触れてるからです。

「Army man」……軍モノは一応タブー。版権系で例外は増えちゃってますが。
「Bartender」……現代における飲酒もレゴ社のタブー。
「HOBO」……浮浪労働者(1920年代アメリカの)って意味ですが、これもレゴ社らしくない
「Confederate Officer」……南軍士官? これもなんか違う。西部劇の騎兵隊よりも生々しい。
「Thief」……そりゃ泥棒はCityにも腐るほど居ますけど。なんかねぇ。

 で、その後のeurobricksの反応も「フェイクだろ」が多数派の模様。そもそも転載者も
「これは真実かどうか疑わしい」と記してます。

 一応armymanにはトイストイーリーの緑の兵隊さんみたいなのならありじゃないかと擁護はされてますが。
 あと、女性比率の低さも指摘されてるところ(教師とツアーガイドと「doll」位しかイメージできない)。ちなみにS12は5体が女性です。

 それから、SF系やファンタジー(or歴史)系も凄く蔑ろ。

 ペンギンスーツは欲しいし(笑)、「DOLL」も気になりはしますけど……(ゴシック系?)。
 やはり全体としては魅力がない。フェイク説には「希望的願望」もあるのかもしれませんけど、ファンがレゴに求めているものを示唆してるようにも感じられます。
 
 余談:
 来週に出るレゴクラブマガジンに写真掲載の可能性はあるようです。真偽がわかりましょう。
 
posted by 関山 at 11:12| Comment(0) | TrackBack(0) | レゴ製品(除トレイン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。