LEGO Friends 2015 Official Images Revealed(TheBrickFan)
先日のリークには出て来なかったアイテムも幾つか。
なお、密林冒険シリーズは継続されない模様。「女の子の冒険」というテーマはElvesに切り離したと見るべきなのでしょうか?
◆◇◆◇◆◇◆
Animal Care Clinic (41085)。久々の「獣医」です。前作よりは規模小さくというかバランスが良くなった感じ。前作では家畜の方まで面倒見る獣医さんでしたが、こんどはペットのお医者さんのレベル。
クリエイターと組み合わせて、モニモジュール化してみたい雰囲気でもあります。
Vet Ambulance (41086)。Friends初の4幅車か?
チョロQ的フォルムは悪くありません。軽規格を小型車枠にするために1100ccくらいのエンジン積んで、オーバフェンダーで幅を稼いでる感じ? あれ、無駄に熱い車じゃないですか? 冗談はともかく、ルーフつけたりカラバリ作ったりも楽しめそうな造形でしょう。というかFriendsの車はこれでいいじゃん……。
Rabbit Mother with Babies (41087)。おそらくポリバック。お目目キラキラの母ウサギいらないから目の表現が控えめな子ウサギだけ欲しいなぁ。子ウサギはミニフィグスケールでもあるんですよね。
Puppy Training (41088)。
Foal Care Stable (41089)。白の車ドアがちゃんと対になりました。どうせなら茶色とかタン色にしてくれてもいいんですよ。車ドア(笑)。
Olivia’s Garden Pool (41090)。Friendsで定番感の庭に小さなプールって、アメリカ(西海岸)のちょっと良い家ってイメージかしら。グラスにチェリーは公式じゃさりげに初めてか。以外と様になるなぁ。昭和の喫茶店に使えるw
Stephanie’s Pizzaria (41092)。これはリーク画像になかったセット。赤ベスパ来ました! いや新色じゃないのは残念ですが、現行入手しにくいパリジャンレストランにしかはいってない赤ベスパが小箱に入ってくれただけで御の字でしょう。
小物群も良い雰囲気です。赤いサラダボウルがいいですね。これは複数購入も有りか?
Heartlake Hair Salon (41093)。ほぼリーク通り。アールデコな装飾な美容院。色使いがかつてのビビットなものから微妙にシックになってきてますから、意外とクリエイターやモジュールビルとの愛称も良いか。むろんそのままじゃなくて組み込んだり一部に取り込んだりって話ですが。やはりハサミが新パーツ。
Heartlake Lighthouse (41094)。これもほぼリーク通り。観光地なら観光客向けの売店と灯台の一体化した商売もあり……ですかね。
注目すべきは売店部分も灯台部分もまじめに部品をガチで組ませるクリエイター的仕様になっていること。良い意味でFriendsらしくないのですね。最小限のパーツで水辺が表現されており、ジオラマ的満足感も高い。さり気なく注目のセットでしょう。
Emma’s House (41095)。久々の普通の家。別ファミリー、別のパパンママン登場。
薄紫は潰しの効かない色だなぁ……と思う反面、二階で向かって左側の窓処理(白い出っ張り)は建築意匠的に「あり」。玄関まわりも凝ってる。何より左右をずらした標準フォーメーションは平板な感じを逃れてる好ましいデザイン(まぁレゴ家の「定番」でもありますが)。関連してサイドにも窓が空き、プレハブ感が若干薄れてもいましょう。
みた感じ、前作同様二階以上のユニットは分離と組換が可能なようですね。
Heartlake Hot Air Balloon (41097)。今回最大の「問題作」か? バルーン部分は大型パネルを8枚組み合わせて表現するというもの。綺麗な曲線は持っておりますから、SF系ビルドへの転用はありでしょう。悪い部品じゃないか……。
地上にはピクニックセット。小規模地形の作り方、確実にレゴ社がこの数年でレベルアップしたジャンルかも知れません(笑)。
なお、ハートレイクと名乗ってます。件の密林冒険シリーズとは切り離されてるのですね。というかあちらは本当に一発で終わったのか(苦笑)。
◆◇◆◇◆◇◆
Friendsは安定感と安心で見ていられるシリーズになってきました。
良い意味での定番化に成功した感があります(だからこそ、「Elves」というチャレンジも可能になったのでしょう)。
さて、Friendsに馴染んだ女の子が成長して、手を付けるべき次のステップは?
もう少し先にはなりそうですが、レゴ社の次の課題、見えてきたのかもしれません。