何でも扱っています。4.5Vトレインからスター・ウォーズにバイオニクルも!
教材用等の大量調達もお任せください

◆◇◆◇◆◇◆
レゴの「全て」を世界から。日本語日本円・品切れなしのパーツ調達!
絶版パーツ、絶版セットもOK。廉価な中古も扱。


絶版になった特殊部品が欲しい、基本ブロックや特定色の大量の調達がしたい、
とにかく「安く」レゴが欲しい……というビルダーの声にお答えします。
注文を受けてから調達を行うため、即納体制は取れません。
しかし、当店に在庫切れはございません!

カンザンブリックは、日本のレゴビルドを変えてみせます!


◆◇◆◇◆◇◆
カスタムパーツ(BBB他)・カスタムキット(ME Models)の取寄せも

2014年09月29日

【イベント】立命鉄研のレゴトレイン展示予定(11月1-2日)/大きなアーチ!

 去年も盛り上がった、立命館大鉄道研究会の展示予定が決まったようです。

 情報源こちら:立命鉄研 学祭2014開催のお知らせ

 日時:11月1〜2日(土・日) 12:00-17:00
 場所:立命館大学びわこ草津キャンパス(BKC) リンクスクエア1階食堂
 レゴトレイン展示がありますのは京都ではなく草津キャンパスですので注意が必要です。但し、それなりの面積を融通してもらっている模様ですね。去年も大曲線での複線とか、面積生かした迫力ある運転が見ものでした。

 そして、今回の目玉になりますのは国内で4事例目(自分が知る限り)のアーチ大屋根。


 なんと、PFの標準カーブレールを芯材に使うという大胆、大規模さ。
 拙作BFT2008版では4.5Vレールを3本のみ使う。先の梅田展示用ではナローカーブレールを3本。

 こちらは標準カーブを8本+直線レール1本! 規模が違います……。この規模のものは世界的にもそうそうありません。
 見たところ、長さの方も相当に期待が持てそう。


 こちらは中身。現代のDBAG仕様での近代的・現代的な駅作り。3面5線を予定とのこと。画像の2面以外に小規模な1面を加えて。ICEとかTGVの長大編成が絵になりそうです。
 
 そして、その前後には例年通りの「大曲線」も加わることでしょう。

 俄然、楽しみになって来ました。
 秋の目玉になること、間違いありません。
 
posted by 関山 at 23:59| Comment(4) | TrackBack(0) | LEGOイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

予定変更!【イベント】今度は九州でもオフ会。11月2日 九州ブリック

 10月15日追記:更に予定が変更され、11月22日「博多」になっています。
 詳細はこちら(主催者公式)か、別記事参照ください。

 情報源ツイッター。主催者タチコマ様。
http://twipla.jp/events/112261

 以下転載です。
ありそうで無かった九州でのレゴオフ会です。開催地の福岡を始めとして皆さんで盛り上げていきましょう!

主催:タチコマ
目的:レゴファンの交流
開催日時:11月2日(日)11:00〜17:00

開催場所:あるあるcity 5階イベントスペース
http://aruarucity.com/access/

参加定員:30名まで
参加費用:500円程度
参加条件:レゴが好きな方。作品の持ち込み大歓迎です(無くてもOK!)。

 参加表明はツイートのようです。
 ツイッターは必ずしも皆がアカウント持っているわけではないので、フリーメール等の連絡方法があれば望ましいのですが……お願いします。

 地方でのオフ会というと先日の「ノースブリック」の盛り上がりが記憶に新しいところ。
 九州での盛り上がりも期待しております。
 
<追記>
 会場は福岡……と言うよりは北九州市、小倉ですね。
 東京や神奈川から、大宮(さいたま)へ出るような感じでしょうか。関西で例えれば大阪から京都へ出るような……? 

<追記2>
 タチコマ様のフリーメールアドレスになります。
 参加されたい方、お問い合わせの方はこちらにお願いします。

 kyuusyuubrick「なると」gmail.com

 ※「なると」=@
posted by 関山 at 23:57| Comment(4) | TrackBack(0) | LEGOイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【レゴ製品】デュプロ・バイオニクル・レゴムービーの新製品画像

 情報源はThe Brick Fanより。
 もちろん、「CONFIDENTIAL」ではありませんのでご安心を。

 なお、いずれも先日の大量リークとは無縁でしたね。

◆デュプロ
 ここの読者の大多数とは無縁と思いますので、原則リンク先で。
「LEGO DUPLO 2015 Official Images Revealed」


 ただ、デュプロは地味にカーズ継続されているんですね。契約は有効なのか。


 お店系は古典的レゴの持ってるユニセックスな感じが残ってて好感。

 実はプロダクツデザインとしての秀逸さは感じられるものが少なく無いです。


◆バイオニクル
 新生バイオニクル。ここの読者の大多数とは無縁と思いますので、原則リンク先で。
 LEGO BIONICLE 2015 Official Images Revealed


 それ以前に、バイオニクルは専門の方が濃く考察・レビュウしてくれると思います。
http://bionicle.blog.shinobi.jp/
 素人目には、HF骨格の限りなくHFなニクルってことしか分かりません(笑)。
 あと、往年のプラスチックボトルほどコストも掛けず、かと言ってHFの洗剤詰替え用のごときパッケージでもなく、普通に?紙箱になったのは印象深いです。
 


◆レゴムービー
 日本では……コケたとはいいませんけど、余りあたってるとは云えなかった状況。製品は良質でしたが。それ以前に映画面白かったのに……。
 但し、あちらでは状況も違うようで新製品も投入されます。

 元記事:The LEGO Movie 2015 Wave Official Images Revealed 


 ユニキャット吠えてます。小さな箱なのに115ピース。


 日本版予告編では「デジカメついて一万円」だったかな? いやそんなに高くならないと思いますが(笑)。
 日本での入手が恐ろしく難しかったエメットカーが入っているのは好感です。というか主要キャラミニフィグもいっぱい。机上にディスプレイしておきたい感じのセット。正直、欲しい!


 さらっと6幅の現行ムスタング! 6幅に抵抗無ければかっこ良いと認めざるを得ません。
 
 そんなわけで、どれも製品は良質なので、売れて欲しいと願うばかり……。
 
posted by 関山 at 13:43| Comment(2) | TrackBack(0) | レゴ製品(除トレイン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。